-
2022年09月15日(木)
[医療提供体制] 新規陽性者減少も入院患者数は高い水準で推移 東京都
- 東京都は15日、新型コロナウイルス感染症に関するモニタリング項目の分析を公表した。「新規陽性者数の減少にもかかわらず、入院患者数は高い水準で推移している」と分析している<doc4890page1>。 入院患者数については、前回(7日時点)の3,251人から14日時点で2,661人となり、590人減少した。だだし、依然として介助が必要な患者も多く含まれており、「医療機関の負担は未だ大きい」としている<doc4890page1>。 ・・・
-
2022年09月14日(水)
[医療提供体制] 1日100万回の接種にさらに積み増しを 日医・釜萢氏
- 日本医師会の釜萢敏常任理事は14日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの年明け以降の感染拡大を防ぐには、オミクロン株に対応する新型ワクチンの希望者への接種を年内の早い段階で進める必要があるとの認識を示した。 釜萢氏は、「1日100万回の接種にさらに積み増しをしなければならない」「総力体制が必要」などと述べ、集団接種や職域接種、個別接種の体制整備を地域ごとに急ぐ必要性を強調した。 オミクロン株に対応でき・・・
-
2022年09月14日(水)
[医療提供体制] 病床使用率が低下傾向、救急搬送困難事案も改善 厚労省
- 厚生労働省は、14日に開催された第99回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。新規感染者数の減少に伴い、療養者数も減少。病床使用率についても「低下傾向にある」としている<doc4852page1>。 7日時点の全国の入院者数は2万3,044人で、1週間前と比べて3,771人減っている。重症者数も前週比208人減の1,363人となっている<doc4852page7>。 新規感染者数について・・・
-
2022年09月14日(水)
[介護] 介護現場で療養者・従事者の感染続く 厚労省
- 厚生労働省が14日に公表した第99回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では「介護の現場では、施設内療養がみられるとともに、療養者及び従事者の感染が続いている」と解説している<doc4852page2>。 高齢者施設と医療機関の集団感染についても「減少しているものの継続している」と説明している<doc4852page2>。 ワクチン接種や感染による免疫獲得にも言及。具体的には、60歳・・・
-
2022年09月14日(水)
[診療報酬] 「次の波」に備え10月以降も診療報酬の特例延長を主張 日医
- 日本医師会の松本吉郎会長は14日の定例記者会見で、新型コロナウイルスの感染が今後も繰り返し拡大する可能性を指摘し、「診療・検査医療機関」に特例で認めている診療報酬上の取り扱いなどの支援を10月以降も継続すべきだとの考えを示した。 新型コロナへの感染が疑われる外来患者を、感染予防策を取って診療した場合、「二類感染症患者入院診療加算」として250点の算定を認める措置などが念頭にある。この特例は9月末までの措・・・
-
2022年09月14日(水)
[医療提供体制] オミクロン株対応ワクチンの接種目的に感染予防も 厚労省
-
- 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第37回 9/14)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 予防接種担当参事官室 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
-
2022年09月14日(水)
[医療提供体制] オミクロン株対応ワクチン、20日から接種開始 厚労省
-
- 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第37回 9/14)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 予防接種担当参事官室 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
-
2022年09月13日(火)
[医療提供体制] コロナ緊急包括支援事業、当面継続 厚労省が事務連絡
- 厚生労働省は、2022年度の「新型コロナウイルス感染症緊急包括支援事業(医療分)」について、ワクチン関係事業以外も当面の間は継続することを明らかにした。一方、病床確保料について、疑似症患者向けの病床を確保する「協力医療機関」の補助区分を廃止し、コロナ病床などに転換する方針も示した<doc4883page1>。 協力医療機関の補助区分の廃止・コロナ病床などへの転換は、「コロナ診療」の強化と通常医療との両立を促・・・
-
2022年09月13日(火)
[医療提供体制] コロナ発生届の対象外の軽症者をフォローアップ 東京都
- 東京都は、新型コロナウイルス感染症患者の全数把握が26日から全国一律で簡略化されるのに合わせて、発生届の対象外となる若年の軽症者などへのフォローアップ体制を整える<doc4816page7>。13日に開催された都の新型コロナウイルス感染症対策本部会議で報告した。 都の陽性者登録センターでは、現在1日当たり3,000件(20-40歳代)を対応できるが、26日以降は、1日当たり8,000件に拡充し、発生届対象外の人が登録できるよ・・・
-
2022年09月12日(月)
[医薬品] コロナワクチン2品目、オミクロン株対応の効能追加を承認 厚労省
- 厚生労働省は12日、ファイザーとモデルナ・ジャパンが申請したそれぞれの新型コロナウイルスワクチンについて、オミクロン株への対応に関する効能追加などを承認した<doc4728page1><doc4728page2>。 承認されたのは、ファイザーの「コミナティRTU筋注」とモデルナ・ジャパンの「スパイクバックス筋注」<doc4728page1><doc4728page2>。新型コロナのオリジナル株とオミクロン株に対応した2価ワクチンで、・・・
-
2022年09月12日(月)
[感染症] コロナ入院者数・重症患者数が減少、死亡者数は増加 感染研
- 国立感染症研究所が12日に公表した新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第35週、8月29日-9月4日)によると、新規症例の発生から長いタイムラグが想定される死亡者数は「第26週から増加傾向であり、第35週も増加した」としている<doc4731page2>。 入院者数・重症患者数については「第32-34週は高止まりであったが、第35週は減少した」と解説<doc4731page2>。第35週の地域別の中等症以上・重症の症例につ・・・
-
2022年09月09日(金)
[介護] Withコロナで高齢者施設の従事者に集中的検査を 厚労省が事務連絡
-
- 高齢者施設等の従事者等に対する検査の実施の更なる推進について(9/9付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 介護保険 新型コロナウイルス
-
2022年09月08日(木)
[診療報酬] 10月以降も医療機関への支援継続を厚労相に要請 四病協要望書
- 新型コロナウイルスの感染の「第7波」が現在も継続しているとして、日本病院会などで構成する四病院団体協議会は、緊急包括支援交付金や診療報酬などによる医療機関への経営支援を10月以降も継続するよう厚生労働省に求めた<doc4817page1>。 4団体の会長の連名による要望書を8日、加藤勝信厚労相に提出した。 四病協の要望書では、新型コロナの感染の収束が当面、期待できない中で、一連の支援措置が9月末までとされてい・・・
-
2022年09月08日(木)
[医療提供体制] 入院患者減少傾向も「高齢者の割合は未だ高い値」 東京都
- 東京都は8日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第101回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数は減少傾向にあるが「入院患者数に占める高齢者の割合は未だ高い値となっている」と説明している<doc4673page7>。 コメント・意見によると、7日時点の入院患者数は3,251人で、前回(8月31日時点)と比べて380人減った。入院患者のうち60歳代以上の高齢者の割合は約77%と高い値で推・・・
-
2022年09月07日(水)
[感染症] コロナ療養期間後もウイルスの拡散リスク 日医・釜萢氏
- 日本医師会の釜萢敏常任理事は7日の定例記者会見で、新型コロナウイルスに感染した人の療養期間を短縮させることを政府が決めたのを受け「新たなエビデンスが加わってこのような変更が選択されたわけではない」と指摘した。釜萢氏はその上で、療養期間を終えた人が発症から10日間は引き続きウイルスを拡散し続ける可能性を指摘し、周りへの感染を防ぐための配慮を呼び掛けた。 新型コロナの感染者の療養期間は従来、症状がある・・・
-
2022年09月07日(水)
[医療提供体制] 病床使用率が低下傾向、重症者数も減少 厚労省
- 厚生労働省は、7日に開催された第98回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率については、「全国的に高い水準にあるものの低下傾向にある」としている<doc4644page1>。 8月31日時点の全国の入院者数は2万6,815人で、1週間前と比べて2,286人減っている。重症者数も前週比192人減の1,571人となっている<doc4644page7>。 新規感染者数については、「全国・・・
-
2022年09月06日(火)
[感染症] コロナ発生届、全国一律で65歳以上などに限定 厚労省が事務連絡
-
- Withコロナの新たな段階への移行に向けた療養の考え方の見直しについて(確認依頼)(9/6付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
-
2022年09月06日(火)
[医療提供体制] 小児への3回目接種、留意事項を事務連絡 厚労省
- 厚生労働省健康局予防接種担当参事官室は6日、都道府県などに出した事務連絡で、新型コロナワクチンの3回目接種(5歳以上11歳以下)の留意事項を伝えた<doc4626page1>。 事務連絡では、6日付で関係法令などを改正し、小児への3回目接種を実施できるようにしたことを取り上げ、関係機関に周知するよう求めている<doc4626page1>。 また、小児3回目接種の体制確保に係る経費は、新型コロナウイルス接種体制確保事業の・・・
-
2022年09月05日(月)
[医療提供体制] 指示に従わない特定機能病院などは承認取り消しも 厚労省
- 厚生労働省は、5日に開催された厚生科学審議会の感染症部会と予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会(合同開催)で、感染症法などの見直し案を示した。感染症発生・蔓延防止の役割・対応について、特定機能病院と地域医療支援病院に医療提供を義務付け、指示に従わない場合、特定機能病院などの承認を取り消せるようにする<doc4585page9>。 厚労省案によると、都道府県と医療機関は、国民の生命や健康に重大な影・・・
-
2022年09月02日(金)
[医療改革] 都道府県の「予防計画」に病床確保の数値目標を設定 政府
- 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は2日、新たな感染症の拡大を見据えた対応の具体策を決定した。感染症法に基づき各都道府県が作る「予防計画」に、病床や発熱外来の確保の数値目標を設定する<doc4537page1>。 感染症の拡大を想定し、平時に進める医療提供体制の整備の一環。また、自宅療養する患者に必要な医療を提供できるようにするため、オンライン診療や往診・訪問看護の確保の目標も計画に盛り込む・・・
-
2022年09月02日(金)
[医療改革] 日本版CDCを25年度以降に創設 政府、次の感染症危機に備え
- 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は2日、平時からの感染症対応の能力を強化するため、2024年度に厚生労働省・健康局に「感染症対策部」(仮称)を設置するとともに、感染症などに関する科学的知見の拠点となる専門家組織「日本版CDC」を25年度以降に創設する方針を決めた。これに向け、必要な法案を次の通常国会に提出する<doc4537page7><doc4537page8>。 新設の感染症対策部は、23年度中にも設置される「内・・・
-
2022年09月02日(金)
[医療提供体制] オミクロン株対応ワクチン、12歳以上を対象に 厚労省
-
- 厚生科学審議会 予防接種・ワクチン分科会(第36回 9/2)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 健康局 予防接種担当参事官室 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
-
2022年09月01日(木)
[医療提供体制] コロナ入院患者が減少傾向も依然高い水準で推移 東京都
- 東京都は1日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第100回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数については「8月20日に報告された4,459人をピークに減少傾向が続いているものの、依然として高い水準で推移している」と解説している<doc4555page8>。 コメント・意見によると、8月31日時点の入院患者数は3,631人で、前回(8月23日時点)と比べて646人減った<doc4555page8>。・・・
-
2022年09月01日(木)
[感染症] BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出 東京都が検出状況を注視
- 東京都の第100回新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(1日開催)で、従来株と比べ感染性が高いとされる「BA.2.75系統」の検出状況が報告された<doc4555page2>。 都健康安全研究センターのゲノム解析で、これまでに33例検出されており、検出状況を注視しているという<doc4555page2>。 同センターでは変異株PCR検査を実施し、監視体制を強化している。8月16日から22日までの週の「BA.5系統疑い」の割合(8月31・・・
-
2022年08月31日(水)
[医療提供体制] 診療・検査医療機関の拡充を都道府県に要請 厚労省
-
- 現下の感染状況を踏まえたオンライン診療等も活用した診療・検査医療機関の拡充・公表について(8/31付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部 カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。