-
2009年10月06日(火)
[医学教育] 医療系大学院の課題検討するワーキンググループ設置 文科省
- 文部科学省が10月1日に開催した、「中央教育審議会大学分科会大学院部会の医療系ワーキンググループ」の初会合で配付された資料。このワーキンググループは、医療系大学院の課題として、医学、歯学、薬学、医療技術における大学院教育の充実強化および適正な規模などのあり方について専門的な審議をするために設置された。具体的な審議事項は、(1)大学院の規模のあり方(2)人材育成目標(3)教育課程、教育方法、研究指導のあ・・・
-
2009年10月05日(月)
[医学研究] テロメア作成の酵素発見にノーベル賞
-
文部科学省は、10月5日に平成21年度ノーベル生理学・医学賞について、10月7日に平成21年度ノーベル化学賞について発表した。
生理学・医学賞の受賞者は、「染色体はテロメアと酵素・テロメラーゼによってどのように保護されているか」を発見した、米国のブラックバーン博士ら3名。テロメアは、DNAの末端にあり、細胞分裂の回数を制限する、いわば「回数券」の役割をしている。この「回数券」がなくなると細胞分裂が行えず、こ・・・
-
2009年09月10日(木)
[健康研究] 橋渡し研究推進合同事業、19件の課題を採択 文科省・経産省
-
文部科学省は9月10日に、橋渡し研究推進合同事業の採択課題を決定したことを明らかにした。この事業は、文科省と経済産業省及び独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が、先端的な医療技術を実用化・産業化し、国民への迅速な提供に繋げるために、密接な連携のもと一体となって推進しているもの(p1参照)。
2009年6月19日から7月21日までに応募のあった118件の提案から、19件(うち、スーパー特区の研・・・
-
2009年09月04日(金)
[概算要求] 政府全体の22年度科学技術予算は4兆1465億円
-
- 平成22年度 概算要求における科学技術関係経費(速報値)(9/04)《文科省》
- 発信元:文部科学省 科学技術・学術政策局 カテゴリ: 予算・人事等
省庁別に一般会計と特別会計の合計額を見てみると、最も多いのは文科省の2兆7155億円、次いで経産省の5987億円、防衛省の1793億円、厚労省の1768億円の順(p2参照)。対前年度伸び率では、防衛省の36.1%が最も高く、・・・
-
2009年09月01日(火)
[国立大学病院] 収益は、経営努力により対前年度比5.2%増の7470億円
-
文部科学省はこのほど、国立大学法人等の平成20事業年度財務諸表の概要を公表した。
国立大学附属病院においては、病床稼働率の増加、外来患者数の増加等、懸命な経営改善努力により、附属病院収益は7470億円(対前年度比5.2%、371億円の増加)となり、業務損益は386億円(同1億円の減少)とほぼ前年度並みを維持している、と報告している(p3参照)(p13参照)。しかし、業務損益386億円には、現金等が残っていない・・・
-
2009年08月31日(月)
[医学研究] 健康環境リスクマネジメント専門家育成などを支援 文科省
-
文部科学省はこのほど、平成21年度「組織的な大学院教育改革推進プログラム」の採択プログラムを決定した。このプログラムは、大学院教育の実質化と、これによる国際的教育環境の醸成を図ることを目的に、大学院の博士課程・修士課程を対象として、優れた組織的・体系的な教育取組を支援するもので、平成19年度から実施されている(p1参照)。
平成21年度は、134大学163件の申請を受け、27大学29件が採択された・・・
-
2009年08月31日(月)
[概算要求] 国立大学法人等施設整備に1438億円を計上 文科省
-
文部科学省は8月31日に、平成22年度の国立大学法人等施設整備概算要求を公表した。これは、第2次国立大学等施設緊急整備5か年計画に基づくもので、平成22年度の要求額は、1438億5500万円(前年度比604億8000万円増)となっている(p2参照)。
第2次国立大学等施設緊急整備5か年計画(平成18年度~平成22年度)は、老朽施設の再生を最重要課題とした上で、人材養成、機能を重視した基盤的施設及び卓越した研究拠点の再生を・・・
-
2009年08月26日(水)
[教育機関] 平成22年度開設予定の大学の設置等に係る答申
-
文部科学省は8月26日に、平成22年度開設予定の大学の設置等に係る答申を公表した。これは、平成21年4月及び6月に大学設置・学校法人審議会に諮問した案件。資料では、専攻の課程を変更する大阪市立大学大学院1件が「可」と判定されている(p1~p2参照)。
また資料2には、平成22年度開設予定の大学の学部等の設置届出について(平成21年6月分)が掲載されている(p3~p11参照)。資料によると、届出があったのは全部で41校・・・
-
2009年08月18日(火)
大学における看護系人材養成、質を担保する新たな仕組みの構築を 文科省
-
文部科学省は8月18日に、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会の第一次報告を公表した。
この検討会は、大学における看護系人材養成の在り方について、改めて検討することを目的に設置されたもので、これまで、(1)学士課程における看護学基礎カリキュラムによる看護学教育の在り方(2)新たな看護学教育の在り方とその質の保証の在り方(3)大学院における高度専門職業人養成の在り方―の3点を主に審議してきた・・・
-
2009年08月07日(金)
平成21年度の周産期医療環境整備事業、15件を選定 文科省
- 文部科学省は8月7日に、平成21年度「周産期医療環境整備事業(人材養成環境整備)」の選定結果を公表した。52件の申請のうち、筑波大学の「地域と大学の連携による周産期人材育成事業~地域全体を対象とした専門教育プログラムと育児支援を目指して~」や横浜市立大学の「不足するNICU病床の有効活用に向けて~高度集中治療不要の新生児を管理できる医療施設の充実と支援~」など15件(国立大9件、公立大1件、私立大5件)が選定・・・
-
2009年08月07日(金)
看護職キャリアシステム構築に向け8プランを選定 文科省
-
文部科学省は8月7日に、平成21年度「看護職キャリアシステム構築プラン」の選定結果を公表した。48件の申請のうち、選定されたのは東北大学の「看護キャリアプロモート支援システム開発~臨床看護師の教育力向上とキャリアパス構築支援~」や東京医科歯科大学の「看護職IKASHIKAキャリアパスの開発~メンターPBL方式による~」など8件(国立大6件、公立大1件、私立大1件)。
このプランは、大学病院の看護部と大学の看護学科等・・・
-
2009年08月04日(火)
文科省が国立大学法人等施設の整備充実について中間まとめ
-
文部科学省は8月4日に、「知の拠点―我が国の未来を拓く国立大学法人等施設の整備充実について(中間まとめ)」を公表した。
国立大学附属病院に関連する事項としては、(1)医療機能の維持・改善に向けて47万平方メートルの施設整備(目標達成率78%)を実施(p8~p10参照)(2)42の附属病院のうち、最先端医療に対応するための再開発は整備中26、未着手7(p19参照)(3)医療の高度化や地域医療の機能強化についての参・・・
-
2009年07月31日(金)
東邦大学大学院等7校が医学・薬学関係の専攻課程の設置等を届出
-
文部科学省は7月31日に、平成22年度開設予定の大学の学部等の設置届出状況(平成21年5月分)を公表した。
資料によると、届出は全部で19校。このうち、医学・薬学関係では、東邦大学大学院が医学研究科への医学専攻の設置等を届け出た他、東邦大学大学院、岐阜薬科大学大学院等7校が薬学研究科への薬科学専攻の設置あるいは課程変更を届け出るなどした(p1~p6参照)。
-
2009年07月23日(木)
私立高等学校や医療機関などへの保助看法改正の周知を要請
-
文部科学省等が7月23日付けで都道府県知事・教育長・大学長宛てに出した、「保健師助産師看護師法及び看護師等の人材確保の促進に関する法律の一部改正」に関する通知。
この通知では、保助看法改正をうけて各職種の受験資格、臨床研修等が変更された旨を所轄の私立高等学校・養成所・医療機関等へ周知するよう求めている(p2参照)。参考資料として、改正法要綱(p3~p4参照)、改正法(p5~p9参照)、新旧条文対照表・・・
-
2009年06月26日(金)
徳島大、九州大の2大学が選定 大学病院連携型高度医療人養成推進事業
-
文部科学省は6月26日に、平成21年度「大学病院連携型高度医療人養成推進事業」の選定結果を公表した。
同事業は、複数の大学病院が緊密に連携・協力し、それぞれの得意分野による相互補完を図り、地域における関連医療機関を含む各病院を循環しながら修練や幅広い経験を積むことができる医師キャリア形成システムを構築することなどを目的に行われている。今回は、5月7日~8日の2日間に申請を受け付けた4大学のうち、審査によ・・・
-
2009年06月25日(木)
看護職キャリアシステム構築プラン、申請状況は48件 文科省
-
文部科学省は6月25日に、平成21年度の「看護職キャリアシステム構築プラン」の申請状況を明らかにした。
資料によると、国立大学32件、公立大学5件、私立大学11件の計48件が、「看護職キャリアシステム構築プラン」の申請を行っている(p1参照)。資料には、申請を行った大学名とプラン名称が掲載されている(p2~p4参照)。なお、今後は、専門家・有識者によって審査を行い8件程度を選定し、7月下旬にその結果を公表す・・・
-
2009年06月25日(木)
保健師教育、卒業要件から外すか否かは、各大学で選択可能に 文科省
-
文部科学省が6月25日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、同検討会の第一次報告(案)(p4~p13参照)が提示された。
これまで大学における学士課程では、保健師・助産師・看護師に共通の看護学の基礎を体系化して教授し、保健師・看護師国家試験受験資格取得を卒業要件としてきた。第一報告(案)では、保健師教育については、大学の選択制の導入を可能とするとし、・・・
-
2009年05月25日(月)
大学における看護系人材養成に関する検討会の第一次報告骨子案を検討
-
文部科学省が5月25日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、同検討会の第一次報告骨子(案)についての検討が行われた。
骨子(案)では、(1)大学における看護学教育の現状認識(2)大学における看護系人材養成の在り方に関する基本的な方針(3)保健師教育及び助産師教育の在り方(4)基本的な方針の実現に向けた今後の課題―についてまとめている(p3~p8参照)。
・・・
-
2009年05月11日(月)
大学における看護系等の統合化カリキュラムに関してヒアリング 文科省
-
文部科学省が5月11日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、統合化したカリキュラムに関する有識者からのヒアリング及び質疑応答等が行われた。
資料では、近大姫路大学長からの提出資料(p3~p12参照)等を掲載している。また、統合化したカリキュラムの見直しについての論点(案)として、統合化したカリキュラムの(1)趣旨(2)現状(利点、課題)(3)見直しの方向・・・
-
2009年05月01日(金)
臨床研修制度の見直し等を踏まえた医学教育の改善策をとりまとめ 文科省
-
文部科学省は5月1日に、医学教育カリキュラム検討会の意見のとりまとめとして、「臨床研修制度の見直し等を踏まえた医学教育の改善について」を公表した。
資料では、(1)基本的診療能力の確実な習得と将来のキャリアの明確化(2)地域の医療を担う意欲、使命感の向上(3)学習成果を生かす多面的な評価システムの確立―などについて、方向性と方策が示されている(p2~p10参照)。また、今後の検討では、モデル・コア・カリ・・・
-
2009年05月01日(金)
看護職キャリアシステム構築プランの公募内容や方法等を議論 文科省委員会
- 文部科学省が5月1日に開催した「看護職キャリアシステム構築プラン」選定委員会で配布された資料。この日は、当該プランの公募要領(p4~p9参照)、審査要項(p27~p29参照)、審査の観点(p30~p31参照)及び、ペーパーレフェリー候補者の選考方針(p32参照)等の案が提示された。
-
2009年04月30日(木)
周産期医療環境整備事業の公募の内容、方法等を議論 文科省
-
文部科学省が4月30日に開催した「周産期医療環境整備事業(人材養成環境整備)」選定委員会で配布された資料。同事業は、周産期医療に関する人材養成機能の強化を図るため、優れたプログラムを選定し、重点的な財政支援を行うことを目的としている。選定委員会は、同事業の選定に係る調査審議を行うために設置された。この日は、委員長の選任の他、公募の内容及び方法、審査方法等が議論された。
資料では、平成21年度の同事業・・・
-
2009年04月28日(火)
産科医の負担軽減のため、周産期医療環境整備事業の申請大学を公募 文科省
-
文部科学省は4月23日に、平成21年度の周産期医療環境整備事業(院内助産所等整備)の公募要領を公表した。この事業は、大学病院が院内助産所等の設置・拡充のための初期投資を行い、助産師の養成環境を整備することにより、産科医の負担軽減を図ることを目的としている(p2参照).
資料には、募集対象や申請手続、選定方法などが示されている(p2~p4参照)。また、申請書(p5~p7参照)や同事業のQ&A・・・
-
2009年04月27日(月)
地域医療の期待に応える大学病院の機能強化に370億円計上 文科省予算案
- 文部科学省は4月27日に、平成21年度補正予算(案)の概要を公表し、文科省関係予算は、1兆3174億円(p2~p5参照)であることを明らかにした。そのうち、「地域医療の期待に応える大学病院の機能強化」に370億円が充てられる。具体的には、(1)NICU等周産期医療環境整備(国公私立24大学)に39億円(2)国公私立大学を通じたメディカルクラーク、看護助手等医療補助員等の雇用促進(約1100人)に30億円―などを計上している・・・
-
2009年04月20日(月)
看護系人材養成の統合化カリキュラムについてヒアリング 文科省検討会
-
文部科学省が4月20日に開催した、大学における看護系人材養成の在り方に関する検討会で配布された資料。この日は、統合化したカリキュラムに関する有識者からのヒアリング及び質疑応答等が行われた。
資料では、大阪府健康福祉部保健医療室地域保健感染症課参事、江東区城東保健相談所保健師等からの提出資料を掲載している(p2~p16参照)。
また、第1回検討会で示した論点メモに、第1回検討会の討議内容の骨子を追加した・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。