キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全30,457件中2,826 ~2,850件 表示 最初 | | 112 - 113 - 114 - 115 - 116 | | 最後

2022年06月30日(木)

[経営] サービス産業動向調査速報 22年4月分 総務省

「サービス産業動向調査」2022年(令和4年)4月分(速報)(6/30)《総務省》
発信元:総務省 統計局 統計調査部 経済統計課   カテゴリ: 調査・統計
 総務省は6月30日、2022年4月分の「サービス産業動向調査(速報)」を公表した。詳細は以下の通り<doc3440page4>。●売上高▽医療・福祉業全体/4兆8,507億円(前年同月比0.2%減)▽医療業/3兆4,559億円(0.4%増)▽保健衛生/464億円(1.5%増)▽社会保険・社会福祉・介護事業/1兆3,483億円(1.7%減)●事業従事者数▽医療・福祉業全体/851.6万人(0.1%減)▽医療業/433.7万人(0.2%増)▽保健衛生/12.6万人(2.9%増)▽・・・

続きを読む

2022年06月30日(木)

注目の記事 [医療提供体制] 20年10月の入院受療率、1987年以降最低に 厚労省患者調査

令和2年(2020)患者調査(確定数)の概況(6/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 保健統計室   カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
 厚生労働省が2020年に行った患者調査の結果によると、新型コロナウイルスの感染が各地で拡大した同年10月の全国ベースでの入院受療率(人口10万人対)は、3年前の17年同月比で7.3%ダウンし、1987年以降最低の960だった<doc3418page27>。年代別の入院受療率は「10-14歳」と「15-19歳」を除く全てで低下した<doc3418page27>。 また都道府県別では、首都圏の1都3県(東京・神奈川・埼玉・千葉)の全てで全国ベース・・・

続きを読む

2022年06月30日(木)

[医療提供体制] 病床使用率、大都市で下げ止まりの傾向 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第89回 6/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、6月30日に開催された第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。病床使用率について、全国的には「総じて低水準にある」としながらも、「新規感染者数が上昇傾向に転じたことに伴い、大都市で下げ止まりの傾向となった」と分析している<doc3386page2>。 厚労省によると、6月22日時点の全国の入院者数は4,334人で、1週間前と比べて202人減っている。全・・・

続きを読む

2022年06月30日(木)

[医療提供体制] コロナ新規感染者数、全国的に上昇傾向に転じた 厚労省

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(第89回 6/30)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省が6月30日に公表した第89回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価では、減少傾向となっていた全国の新規感染者数について「全国的に上昇傾向に転じた」と解説している<doc3386page2>。 新規感染者数を地域別で見ると、減少を続けている地域もあるが「大都市では概ね上昇傾向となった」と説明。沖縄県については、他の地域よりも感染レベルが高く、上昇傾向となっていること・・・

続きを読む

2022年06月30日(木)

[医療提供体制] 新規入院患者数が2週連続増加、今後の動向警戒を 東京都

東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第91回 6/30)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 感染症対策部   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 東京都は6月30日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第91回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。新たに入院した新型コロナウイルス感染症の患者数が2週間連続で増加していることを取り上げ「今後の動向を警戒する必要がある」としている<doc3407page8>。 コメント・意見では、6月29日時点の入院患者数が、前回の614人(6月22日時点)から857人となり「大きく増加した」と言及。入院患者・・・

続きを読む

2022年06月30日(木)

[医療提供体制] 陽性率が上昇、検査未実施の感染者が多数潜在 東京都

東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第91回 6/30)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局 感染症対策部   カテゴリ: 医療提供体制 新型コロナウイルス
 東京都が6月30日に公表した新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第91回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」では、横ばいだったPCR検査などの陽性率(7日間平均)が上昇したことを取り上げ「無症状や軽症で検査未実施の感染者が多数潜在している状況が危惧される」と解説している<doc3407page7>。 コメント・意見では、7日間平均の陽性率が、前回(6月22日時点)の10.9%から6月29日時点で14.4%に上昇・・・

続きを読む

2022年06月30日(木)

[医療改革] 骨太方針2022・かかりつけ医制度の整備、連携推進法人の活用、医療DX推進本部設置も

財政制度等審議会 歴史の転換点における財政運営(5/25)《財務省》、経済財政運営と改革の基本方針2022(6/7)《内閣府》
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: 医療制度改革 Scope 特集
 「骨太方針2022」が閣議決定された。財務省が求めていたプライマリーバランス25年度黒字化の目標は「堅持」から「検証」へ後退したが、かかりつけ医機能の制度整備などの医療提供体制改革は確実に進められることになりそうだ。◆目標は状況に応じ必要な「検証」を 政府は6月7日に「経済財政運営と改革の基本方針(骨太方針)2022」を閣議決定した。焦点の一つとなった「プライマリーバランスを25年度に黒字化」する財政健全化目標・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

[医療提供体制] 外国人患者受け入れ体制、病院の9割超が把握・課題抽出せず

令和3年度「医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査」の結果(6/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課 医療国際展開推進室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、全国の5,453病院の9割超が外国人患者を受け入れる体制の現状把握や課題抽出を行っていないとする調査結果を公表した<doc3447page27>。また、同省の研究班が作成した「外国人患者の受入れのための医療機関向けマニュアル」の内容を知っている病院は約3割にとどまった<doc3447page18>。 調査は、2021年9月1日から10月15日にかけて、医療機関での外国人患者の受け入れ体制を把握するために実施。5,453病・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

[経営] ドラッグストアの販売総額は6,279億円、前年同月比1.6%増 経産省

商業動態統計速報 2022年5月分(6/29)《経済産業省》
発信元:経済産業省 大臣官房 調査統計グループ   カテゴリ: 調査・統計
 経済産業省は6月29日、2022年5月分の「商業動態統計速報」を公表した。ドラッグストアに関するデータの詳細は、以下の通り <doc3466page52>。●販売額▽総額/6,279億円(前年同月比1.6%増)▽調剤医薬品/520億円(7.3%増)▽OTC医薬品/724億円(0.3%減)▽ヘルスケア(衛生)・介護・ベビー用品/426億円(0.8%増)▽健康食品/198億円(0.7%増)●店舗数:1万7,982店(4.7%増)・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 外国人患者受け入れ病院の18.7%で未収金 厚労省調査

令和3年度「医療機関における外国人患者の受入に係る実態調査」の結果(6/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課 医療国際展開推進室   カテゴリ: 医療提供体制
 病院による外国人への医療提供の実態を把握するため、厚生労働省が行った調査によると、2021年9月の1カ月間に外国人の患者を受け入れていた2,575病院のうち、481病院(18.7%)で外国人患者による未収金が発生していたことが分かった。1病院当たりの発生件数は4.2件、未収金の総額は平均29.1万円だった<doc3446page11>。 481病院のうち375病院では発生件数が「5件以下」だったが、1病院では「31件以上」発生していた。ま・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

[介護保険] 介護給付費等実態統計月報 22年3月審査分 厚生労働省

介護給付費等実態統計月報(令和4年3月審査分)(6/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 社会統計室   カテゴリ: 介護保険 調査・統計
 厚生労働省は6月29日、2022年3月審査分の「介護給付費等実態統計月報」(旧・介護給付費等実態調査月報)を公表した。結果の詳細は以下の通り<doc3456page1>。【受給者数】●介護予防サービス▽総数/83万6,200人▽介護予防居宅サービス/82万300人▽地域密着型介護予防サービス/1万3,500人●介護サービス[全体]▽総数/452万7,500人▽要介護1/120万600人▽要介護2/108万200人▽要介護3/87万7,600人▽要介護4/82万6,800人▽要・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

[診療報酬] 不妊治療での超音波検査費用、保険請求可能 厚労省が疑義解釈

疑義解釈資料の送付について(その15)(6/29付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 2022年度改定
 厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、不妊治療に関連した超音波検査の費用について保険診療として請求できるとの見解を示した。ただし、医師が医学的な判断のために実施した検査に限るとしている<doc3383page5>。 22年度改定に伴い、人工授精などの「一般不妊治療」や体外受精・顕微授精などの「生殖補助医療」が、4月から保険適用された。 今回の疑義解釈では、不妊治療におい・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

注目の記事 [診療報酬] 感染対策向上加算などの施設基準で疑義解釈 厚労省

疑義解釈資料の送付について(その15)(6/29付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 2022年度改定
 厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、新設の「感染対策向上加算」の施設基準について、感染対策の合同カンファレンスに感染制御チームの全員の参加を求めないが、原則としてチームを構成する各職種のメンバーが少なくとも1人ずつ参加する必要があるとの見解を示した。同加算1の場合では、医師や看護師、薬剤師、臨床検査技師の各1人以上の参加を求めている<doc3383page2>。 ・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

注目の記事 [診療報酬] 地域包括診療加算、研修受講はe-ラーニングも可 疑義解釈資料

疑義解釈資料の送付について(その15)(6/29付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 2022年度改定
 厚生労働省は2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その15)」で、地域包括診療加算などの算定に当たり配置する医師に求めている慢性疾患の指導に係る研修の修了について、e-ラーニング形式による受講も認める考えを明らかにした。ただし、その場合は同省が既に示している留意事項を守ることが前提となる<doc3383page3>。 e-ラーニングで受講する場合に留意すべき点は、研修時間の確保や進み具合の管理・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

注目の記事 [診療報酬] 財政審指摘も踏まえ薬価制度の在り方議論 厚労省有識者検討会

医療用医薬品の流通改善に関する懇談会(第33回 6/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医薬産業振興・医療情報企画課   カテゴリ: 診療報酬
 厚生労働省医政局の安藤公一医薬産業振興・医療情報企画課長は6月29日、新たに設置する「医薬品の迅速かつ安定的な供給のための流通・薬価制度に関する有識者検討会」では、問題となっている後発医薬品の安定供給問題と共に、財政制度等審議会からの指摘も踏まえて、薬価制度そのものの在り方を議論していく考えを示した。医療用医薬品の流通改善に関する懇談会で説明した<doc3349page1>。 有識者検討会の設置は、製薬産・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

注目の記事 [医療提供体制] 厚労省がサル痘対策を提示 厚科審・感染症部会

厚生科学審議会 感染症部会(第62回 6/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康
 厚生労働省は29日に開かれた厚生科学審議会・感染症部会で、欧米を中心に感染が広がっている「サル痘」について、国内での発生に備えた対策を示した。国立国際医療研究センター(NCGM)で、患者の接触者に対し、天然痘ワクチンを投与する臨床研究体制を構築し、関東周辺以外でも投与可能となる研究体制などを検討する<doc3360page4><doc3360page5>。 治療薬について、厚労省は、人口の多い大都市圏でNCGMや自治体と・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

注目の記事 [感染症] HTLV-1、5類感染症の位置付けなどが論点に 厚科審・感染症部会

厚生科学審議会 感染症部会(第62回 6/29)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康
 厚生労働省は29日に開かれた厚生科学審議会・感染症部会で、ヒトT細胞白血病ウィルス1型(HTLV-1)を5類感染症に位置付けた場合の考え方などを論点として示した<doc3361page2>。 厚労省は、HTLV-1の感染者数について、2016年は約71.6万-82万人と推定されていることなどを説明。妊婦健診の際の抗体検査結果を公的に把握する仕組みがないといった課題も取り上げた<doc3361page1>。 また、性行為感染が年間4,000件・・・

続きを読む

2022年06月29日(水)

[医療提供体制] マスク着用で熱中症リスク増、日医が注意喚起

日本医師会 定例記者会見(6/29)《日本医師会》
発信元:日本医師会   カテゴリ: 医療提供体制
 梅雨明け後の猛烈な暑さが各地で続く中、熱中症になるリスクが高まっているとして、日本医師会は29日、ほかの人とほとんど会話をせず2メートル以上距離を確保できるなら、屋内でもマスクを外せるとの認識を示した。高温・多湿の環境の中でマスクを着用していると、熱中症のリスクがさらに高まるため、注意を呼び掛けている。 日医は同日、松本吉郎会長の就任後、初めての定例記者会見を開き、釜萢敏常任理事が梅雨明け後のマス・・・

続きを読む

2022年06月28日(火)

[感染症] 濃厚接触者への検査キットの配布期間を当面の間延長 東京都

濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布期間の延長について(6/28)《東京都》
発信元:東京都 新型コロナウイルス感染症対策本部   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 東京都は、新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布期間を延長する。感染拡大に伴う検査・受診の集中を緩和する狙いがある。 申込期間は6月30日までだったが、「当面の間」延長するという。都内在住で新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者が対象で、費用は無料。申込数が1日4万キットに達した時点で当日の受付を終了する。※この記事の詳細はリンク先をご参照ください。・・・

続きを読む

2022年06月28日(火)

[人口] 人口動態統計月報 21年12月分 厚労省

人口動態統計月報(概数)令和3年12月分(6/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 月報調整係   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は6月28日、2021年12月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc3384page6>▽出生数/6万9,677人(前年同月比0.6%減・433人減)▽死亡数/13万5,609人(0.7%増・932人増)▽自然増減数/6万5,932人の減少(1,365人減)●死因別死亡数の上位3位<doc3384page18>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万3,561人▽心疾患(高血圧性を除く)/2万2,334人▽老衰/1万4,84・・・

続きを読む

2022年06月28日(火)

[救急医療] 22年6月20日-6月26日の熱中症による救急搬送は4,551人 消防庁

熱中症による救急搬送人員(6月20日-6月26日速報値)(6/28)《総務省消防庁》
発信元:総務省 消防庁   カテゴリ: 調査・統計
 消防庁が28日に公表した6月20日-6月26日の「熱中症による救急搬送人員数(速報値)」によると、熱中症による救急搬送人員数は4,551人、4月25日からの累計は1万444人となった<doc3369page1><doc3369page4>。5月1日-6月26日の搬送人員数は1万142人で前年同時期(5,899人)と比べ4,243人増加した<doc3369page3>。 年齢区分別の搬送人員と構成比は、乳幼児(生後28日以上7歳未満)32人(0.7%)、少年(7歳以上・・・

続きを読む

2022年06月28日(火)

[医療提供体制] 第五次薬物乱用防止五か年戦略のフォローアップを公表

「第五次薬物乱用防止五か年戦略」フォローアップを公表しました-大麻事犯の検挙人員が過去最多。約7割が30歳未満-(6/28)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 監視指導・麻薬対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は28日、「第五次薬物乱用防止五か年戦略」のフォローアップを公表した。「依存症対策総合支援事業」で、依存症専門医療機関・治療拠点機関の選定を推進したとしている<doc3370page2>。 同戦略は、関係閣僚で構成する薬物乱用対策推進会議が2018年8月に策定したもので、「薬物乱用者に対する適切な治療と効果的な社会復帰支援による再乱用防止」など5つの目標を掲げている<doc3370page2>。 今回、この5・・・

続きを読む

2022年06月27日(月)

[がん対策] 小児がん連携病院、「類型1」を2分類に 厚労省がWGに方針

小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(第2回 6/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は6月27日の「小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ」に、標準治療が確立しているがん種類について小児がん拠点病院と同じ程度の医療を提供できる「類型1」の小児がん連携病院を2つに分類するなどの方針を示し、おおむね了承を得た。一定以上の症例数などの要件を満たす病院を類型の「1-A」、地域の小児がん診療を行う場合を「1-B」とする<doc3327page13>。これらの見直しの内容が7月21日・・・

続きを読む

2022年06月27日(月)

[がん対策] 小児がん拠点病院の指定要件の見直し案を提示 厚労省がWGに

小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ(第2回 6/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は27日の「小児がん拠点病院等の指定要件に関するワーキンググループ」に、同病院の指定要件の見直し案を示し、おおむね了承された。指定要件に、小児がんの手術に携わる専門的な知識や技能を持つ専任の医師を1人以上必要な数配置することなどを加える<doc3328page6>。厚労省は、これらの要件などを盛り込んだ整備指針の改定版を今夏に公表し、それに基づき2023年2月ごろに新たな指定が行われる見通し・・・

続きを読む

2022年06月27日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 3月末の医療法人数、5万7,141法人に増加 厚労省が公表

医療法人数の推移(令和4年3月31日現在)(6/27)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医療経営支援課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は、全国にある医療法人の数が3月末現在で5万7,000法人を突破したことを明らかにした。また、「持分なし」は1万9,000法人余りに増えた<doc3366page1>。 3月31日現在の医療法人数は、前年同期と比べ838法人増の5万7,141法人。このうち「財団」が367法人で、「社団」は5万6,774法人だった<doc3366page1>。 また、社団法人のうち、「持分あり」は3万7,490法人(前年同期比593法人減)、「持分なし」は1万9,・・・

続きを読む

全30,457件中2,826 ~2,850件 表示 最初 | | 112 - 113 - 114 - 115 - 116 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ