-
2022年04月13日(水)
[医療提供体制] コロナ新規感染者数、50代以上で増加傾向 厚労省
- 厚生労働省は、13日に開催された第80回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。全国の新規感染者数については増加傾向が続いていると説明。「年代別の新規感染者数は10代以下で減少傾向に転じる一方、50代以上で増加傾向が見られる」と分析している<doc1964page1>。 都道府県別の新規感染者数について、東京、愛知、大阪などの大都市のみならず、北海道、新潟、沖縄など・・・
-
2022年04月13日(水)
[診療報酬] コロナ支援、診療報酬の概算払いが再浮上 諮問会議の民間議員
- サントリーホールディングスの新浪剛史社長など経済財政諮問会議の民間議員は13日、新型コロナウイルスの感染者を受け入れる医療機関への交付金による財政支援について、診療報酬を概算払いする災害時の仕組みを参考に見直すべきだと提言した<doc1951page3>。 診療報酬の概算払いによる財政支援は、これまでの緊急包括支援交付金などに代え、新型コロナの感染が拡大する前の実績に基づき報酬を支払う仕組み。民間議員は、・・・
-
2022年04月13日(水)
[医療改革] 病床確保料の支給実績、昨夏まで遡及して公表を 財務省が提言
- 財務省は13日、財政制度等審議会の分科会で、医療機関の経営実態の「見える化」などを提言した。新型コロナウイルス対策として国が実施した病床確保料の補助について、少なくとも国公立病院は2021年の夏にさかのぼって支給実績も公表されるべきだと主張している<doc1955page8>。 この提言の背景にあるのは、医療機関などへの手厚い財政支援。財務省によると、医療機関や医療従事者に対する新型コロナ関連の国費による支援・・・
-
2022年04月13日(水)
[診療報酬] 看護の処遇改善で特別調査を実施 中医協・分科会が了承
- 看護の処遇改善で、10月から実施する診療報酬上の対応に向け、入院・外来医療等の調査・評価分科会は13日、対象となる救急医療管理加算を算定する救急搬送件数年200台以上の医療機関に対し、部門別看護職員数と年間の在棟患者延べ数・外来患者延べ数・救急搬送件数などの特別調査を実施することを了承した<doc1945page1>。 診療報酬による看護の処遇改善の対象は、▽救急医療管理加算を算定する救急搬送件数年200台以上の・・・
-
2022年04月13日(水)
[診療報酬] 看護の処遇改善、対象施設は2,800程度 中医協・分科会で厚労省
- 看護の処遇改善の診療報酬上での対応について厚生労働省は、対象となる医療機関数について2,800程度を想定していることを13日の中央社会保険医療協議会の「入院・外来医療等の調査・評価分科会」で明らかにした<doc1943page2>。 分科会での議論では、対象となる医療機関数がどの程度になるかが問われ、厚労省は、救急医療管理加算を算定する救急搬送件数200台/年以上の医療機関と三次救急を担う医療機関のいずれかに該当・・・
-
2022年04月13日(水)
[診療報酬] 在宅自己注射指導管理料の対象薬剤を追加 中医協・総会で了承
- 中央社会保険医療協議会・総会は13日、自己注射の必要な在宅患者などに医療機関が指導管理を行った場合に算定できる「在宅自己注射指導管理料」の対象薬剤に、片頭痛薬の「ガルカネズマブ(遺伝子組換え)」(販売名:エムガルティ皮下注120mgオートインジェクター、同シリンジ)を追加することを決めた<doc1897page1>。 ガルカネズマブは、片頭痛発作の発症を抑制する薬。通常は、成人に対して初回は240mg、以降は1カ月・・・
-
2022年04月13日(水)
[医薬品] 乳癌・胃癌薬エンハーツの薬価2.15%引き下げを了承 中医協
- 中央社会保険医療協議会・総会は13日、抗がん剤「エンハーツ点滴静注用100mg」(成分名:トラスツズマブ デルクステカン[遺伝子組換え]/第一三共)の薬価を費用対効果評価に基づく価格調整として、現行の16万8,434円から、16万4,811円に引き下げることを了承した。医療機関の在庫への影響を踏まえ、適用は7月1日となる<doc1891page1>。 エンハーツの費用対効果評価に基づく価格調整係数は、「化学療法歴のあるHER2陽・・・
-
2022年04月12日(火)
[感染症] 新規報告数、第1週より13週連続で0人 風しん・第13週
- 国立感染症研究所・感染症疫学センターは12日、「風しんに関する疫学情報:2022年4月6日現在、第13週(3月28日-4月3日)」を公表した<doc2001page1>。 第13週の新規報告数は前週と変わらず0人だった。遅れ報告もなかったため、累積患者報告数は第1週から連続で0人となった。なお、4月7日以降に遅れて届出のあった報告は含まれていない。・・・
-
2022年04月12日(火)
[健康] 特定保健指導、成果への評価はポイント制と併用 厚労省WGが了承
-
- 第4期特定健診・特定保健指導の見直しに関する検討会 効率的・効果的な実施方法等に関するワーキング・グループ(第2回 4/12)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課 医療費適正化対策推進室 カテゴリ: 保健・健康
-
2022年04月11日(月)
[健康] 国民健康・栄養調査で企画案、会場での身体状況調査中止も 厚労省
- 厚生労働省は、11日に開催された国民健康・栄養調査企画解析検討会で、健康増進法に基づき実施する国民健康・栄養調査(2022年)の企画案などを提示した。身体状況調査会場では感染症対策を講じた上で調査を実施する予定であるとしながらも、今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況とそれに伴う保健所業務の実態などを総合的に勘案し、調査実施体制の確保が見込めないと判断した場合は会場での調査を中止することも提案し・・・
-
2022年04月11日(月)
[診療報酬] 地域包括診療料・加算の慢性腎臓病で疑義解釈 厚労省事務連絡
- 厚生労働省は11日、2022年度診療報酬改定の「疑義解釈資料の送付について(その3)」を事務連絡した。地域包括診療加算と地域包括診療料の対象疾患に新たに追加された「慢性腎臓病(慢性維持透析を行っていないものに限る)」について、カッコ書き部分の考え方を整理した<doc1908page2>。 回答では血液透析と腹膜透析も慢性維持透析に含まれるとした。また「慢性維持透析をどの保険医療機関で実施しているかは問わない」・・・
-
2022年04月11日(月)
[診療報酬] 新設の外来腫瘍化学療法診療料に関し疑義解釈 厚労省事務連絡
- 厚生労働省は、2022年度診療報酬改定で新設した、必要な診療体制を整備した上で外来化学療法を実施する場合に算定できる「外来腫瘍化学療法診療料」に関し、別に算定できないとされた「がん患者指導管理料のハ」や「在宅自己注射指導管理料」について、算定の可否の考え方を事務連絡「疑義解釈資料の送付について(その3)」で明らかにした<doc1908page3><doc628page360>。 同診療料は、外来化学療法の実施体制や副・・・
-
2022年04月08日(金)
[医療提供体制] 22年3月は事故報告19件、調査依頼2件 医療事故現況報告
-
- 医療事故調査制度の現況報告(3月)(4/8)《日本医療安全調査機構》
- 発信元:日本医療安全調査機構 カテゴリ: 医療提供体制 調査・統計
-
2022年04月08日(金)
[医療提供体制] 医療的ケア児者の医療と福祉の連携検討を 厚労省
- 厚生労働省は、8日に開かれた社会保障審議会障害者部会(第126回)で、医療的ケアが必要な障害児者(医療的ケア児者)などの医療と福祉の連携を検討する方向性を示した<doc1912page4>。 医療的ケア児については、人工呼吸器や経管栄養などの他者による日常的な医療的ケアを必要とする割合が高いなどの点で、医療的ケアが必要な成人とはその状態像が異なるため、2021年度障害福祉サービス等報酬改定で、医療的ケアの新たな・・・
-
2022年04月08日(金)
[介護] 新型コロナ、施設内療養への支援対象を拡大 厚労省が事務連絡
- 新型コロナウイルスに感染した「高齢者施設」の入居者が病床の逼迫などで引き続き施設内での療養(施設内療養)を余儀なくされるケースを想定し、厚生労働省は、地域医療介護総合確保基金による支援の対象を拡大させる方針を各都道府県などに事務連絡した<doc1865page1>。 通常では想定されない感染対策の徹底や療養の質を確保するための「かかり増し費用」への支援として、施設内療養者1名につき最大で30万円を補助する&・・・
-
2022年04月08日(金)
[感染症] 感染性胃腸炎が3週連続で減少 国立感染症研究所
- 国立感染症研究所は8日、「感染症週報 第12週(3月21日-3月27日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り<doc1869page5><doc1869page25>。▽インフルエンザ/0.00(前週0.00)/第9週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/0.13(0.18)/3週連続で減少▽咽頭結膜熱/0.07(0.10)/3週連続で減少▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/0.20(0.28)/前週から減少▽感染性胃腸炎/2.78(3・・・
-
2022年04月08日(金)
[看護] 看護師養成所、1日付で3校指定 厚労省が発表
- 厚生労働省は8日、看護師養成所3校が4月1日付で指定されたと発表した<doc1835page1>。 指定を受けたのは、3年課程全日制の大阪警察病院看護専門学校(大阪府大阪市)と東京医薬看護専門学校(東京都江戸川区)、2年課程全日制の香取おみがわ医療センター附属看護専門学校(千葉県香取市)の3校<doc1835page1>。 看護師養成所については、都道府県が指定し、それを厚労省に報告する。同省は2021年度に2校が指定され・・・
-
2022年04月08日(金)
[予定] 注目される来週の審議会スケジュール 4月11日-4月16日
-
- 来週注目の審議会スケジュール(4月11日-4月16日)(4/8)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: その他
-
2022年04月07日(木)
[医療提供体制] コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに 東京都
- 東京都は7日、新型コロナウイルス感染症モニタリング会議(第85回)の「専門家によるモニタリングコメント・意見」を公表した。入院患者数について「減少傾向から今週は横ばいとなった」と解説。「入院患者数に占める高齢者の割合は未だ高い値であり、今後の動向を注視する必要がある」としている<doc1846page8>。 コメント・意見では、入院患者に関して「60代以上の割合が約70%と、高齢者の入院患者数及びその割合が高・・・
-
2022年04月07日(木)
[介護] 処遇改善加算、事務作業の簡素化を 社保審・介護給付費分科会
- 社会保障審議会・介護給付費分科会は7日、介護職員の処遇状況などを把握するための最新の調査結果を踏まえて議論した。調査では、介護施設や事業所が処遇改善加算を取得する上で煩雑な事務作業などがネックとなっていることが明らかになっていることから、事務作業の簡素化を求める意見が相次いだ。 厚生労働省が分科会に報告した調査結果によると、介護職員等特定処遇改善加算を取得している施設・事業所で働く介護職員(常勤・・・
-
2022年04月06日(水)
[社会福祉] 被保護世帯総数は164万3,819世帯 生活保護の被保護者調査
- 厚生労働省は6日、2022年1月分の「生活保護の被保護者調査(概数)」を公表した。詳細は以下の通り<doc2014page1>。●被保護実人員総数(保護停止中を含む):203万7,866人(前年同月比1万1,768人減・0.6%減)●被保護世帯総数(保護停止中を含む):164万3,819世帯(5,634世帯増・0.3%増)●世帯類型別世帯数(保護停止中を含まない) ▽高齢者世帯/90万6,652世帯(4,845世帯増・0.5%増) ▽高齢者世帯を除く世帯/72万9,4・・・
-
2022年04月06日(水)
[がん対策] 緩和ケア、相談支援・情報提供の機能充実に関する提案書を提出
-
- 緩和ケアおよび相談支援・情報提供機能の充実に関する提案書を提出(4/6)《国立がん研究センター》
- 発信元:国立がん研究センター 都道府県がん診療連携拠点病院連絡協議会 カテゴリ: 医療提供体制
-
2022年04月06日(水)
[医療提供体制] 待合室に同姓同名の患者がいることを想定して間違い防止を
-
- 「共有すべき事例」2022年No.2(4/6)《日本医療機能評価機構》
- 発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構 カテゴリ: 医療提供体制
-
2022年04月06日(水)
[医療提供体制] 新規感染者が全年代で増加、10-20代が顕著 厚労省
- 厚生労働省は、6日に開催された第79回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボードの感染状況の分析・評価などを公表した。年代別の新規感染者数について「全ての年代で増加に転じており、特に10-20代の増加が顕著」としている<doc1813page2>。 厚労省によると、3月30日時点の全国の入院患者数は1万1,507人で、1週間前と比べて2,996人減っている。全国の受入確保病床数に対する割合は26.3%(1週間前は33.0%)<・・・
-
2022年04月05日(火)
[人口] 人口動態統計月報 21年11月分 厚労省
- 厚生労働省は5日、2021年11月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc2013page5>▽出生数/6万7,603人(前年同月比1.3%増・883人増)▽死亡数/12万1,856人(3.6%増・4,271人増)▽自然増減数/5万4,253人の減少(3,388人減)●死因別死亡数の上位3位<doc2013page12>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万1,830人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万8,401人▽老衰/1万3,758・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。