-
2012年11月16日(金)
[教育機関] 札幌保健医療大学看護学部が平成25年4月に開設
-
文部科学省は11月16日に、「平成25年度開設予定の大学、および大学院」を発表した。
まず、大学について見てみると、大学の設置が3校、学部の設置が6校、短期大学の学科設置が1校などという状況(p1~p8参照)。
このうち、医学・薬学関係について見てみると、(1)札幌保健医療大学・看護学部を設置(p1参照)(2)共立女子大学に看護学部を設置(p2参照)(3)関東学院大学に看護学部を設置(p2参照)(4)・・・
-
2012年10月15日(月)
[医薬品等] 新治験活性化計画の実施主体やスケジュール等を明確化・具体化
-
文部科学省と厚生労働省は10月15日に、「臨床研究・治験活性化5か年計画2012アクションプラン」を公表した。
我が国の新薬創出能力を高めるため、平成15年以降、数次の治験活性化に向けた取組みが行われてきた。今般、我が国の治験をさらに発展させるため、日本発の革新的医薬品開発を目指した「臨床研究・治験活性化5か年計画2012」がまとめられた(24年3月)。
ただし、計画を立てただけでは、治験等の活性化は期待できな・・・
-
2012年10月09日(火)
[医学研究] iPS細胞の作製で山中伸弥博士ノーベル医学・生理学賞受賞
-
- 山中伸弥博士(WPI京都大学 物質-細胞統合システム拠点主任研究者)によるノーベル医学・生理学賞受賞について(10/9)《文部科学省》
- 発信元:文部科学省 研究振興局 基礎研究振興課 カテゴリ: 医学・薬学
今回の受賞は、再生医療の実現につながるiPS細胞を初めて作製したことが高く評価されたもの。
iPS細胞とは、体細胞を「どのような細胞にもなり得る状態」に戻した(いわば初期化した)ものである。自らの細胞で、心臓、肝・・・
-
2012年09月27日(木)
[25年度予算] 平成25年度科学技術関係経費要求額、4兆1056億円
-
- 平成25年度 概算要求における科学技術関係経費(速報値)(9/27)《文部科学省》
- 発信元:文部科学省 科学技術・学術政策局 科学技術・学術戦略官付 カテゴリ: test医療保険
省庁別に一般会計と特別会計の合計額を見てみると、最も多いのは文科省の2兆6101億円、次いで経済産業・・・
-
2012年09月10日(月)
[医師] 医師の地域・診療科偏在是正に向け、臨床研修制度などを工夫
-
- 地域の医師確保対策2012(9/10)《厚生労働省、文部科学省》
- 発信元:厚生労働省、文部科学省 カテゴリ: 医療提供体制
医師の地域偏在、診療科偏在が大きな問題となる中、両省が協働して医師確保に向けた取組みを平成25年度からスタートさせるものだ。
対策は、大きく(1)医師の養成数増(2)医師が地域で働きやすくなるような環境の整備(3)東日本大震災対策―の3つの柱で構成されている。
(1)では、「25年度の医学部入学定員を125名超増員する」こと・・・
-
2012年09月07日(金)
[25年度予算] 再生医療の研究や、医療イノベ実現に重点的配分 文科省
-
文部科学省は9月7日に、平成25年度予算概算要求の内容を公表した。
25年度の要求額は6兆455億円で、前年度当初予算に比べて4079億円・7.2%の増額となっている(p1参照)。このうち主に教育に関連する「文教関係予算」は4兆5974億円(前年度比7.6%増)(p1~p7参照)、科学技術の研究・開発に関連する「科学技術予算」は1兆1510億円(同6.7%増)(p8~p9参照)となっている。もっとも、今後、他省庁との重複要求事項・・・
-
2012年08月28日(火)
[医療提供体制] 大学病院医師の労働環境緩和・教育人材確保のため公的支援
-
文部科学省は8月28日に、平成24年度「医学部・大学病院の教育・研究活性化及び地域・へき地医療支援人材の確保」事業の選定結果について公表した。同事業は、若手医師が医学部・大学病院で教育や研究活動に従事できる環境を整備し、地域の医療機関で診療に従事することにより医師不足対策に貢献することを目的としている(p1参照)。
その背景には、地域医療の崩壊により、大学病院に患者が集中し、勤務医が過酷な診療業務・・・
-
2012年08月10日(金)
[医学研究] 新規橋渡し研究支援拠点、名古屋大学に決定
-
文部科学省は8月10日に、平成24年度橋渡し研究加速ネットワークプログラム(以下、ネットワークプログラム)の新規実施拠点が決定したことを公表した。
文科省では、ライフサイエンス分野の基礎研究成果を実際の医療に活用するための橋渡しをする研究を推進することを目的として、「橋渡し研究支援推進プログラム」(以下、推進プログラム)事業を、平成19年度から5年計画で実施してきた。
24年度からは、これまで整備してき・・・
-
2012年08月07日(火)
[医学研究] 光・量子ビーム科学技術を応用した創薬等への貢献に期待
-
文部科学省は8月7日に、「今後の光・量子ビーム研究開発の推進方策」について中間報告を公表した。
わが国では、テラヘルツ光、可視光、X線など幅広い波長領域の光を利用した光科学技術と、放射光、電子、ミュオン、中性子、イオンビームを利用する量子ビーム技術が新素材開発や創薬等に活用されている。光・量子ビーム技術は、国際競争力強化のために重要な日本の基盤技術となっている。
光科学技術は、半導体エレクトロニ・・・
-
2012年08月07日(火)
[白書] 東北メディカル・メガバンク計画やライフイノベーションなどを詳説
-
文部科学省は8月7日に、平成23年度の文部科学白書を公表した。今回の白書は、まず「東日本大震災からの復旧・復興」について詳述したのち、文教・科学技術施策の動向や展望について解説している。
震災からの復旧・復興に向けた医療関連施策を見てみると、「東北メディカル・メガバンク計画」があげられる。これは、震災で大打撃を受けた医療提供体制の復旧を促進するとともに、被災地住民を対象とした大規模な遺伝子情報デー・・・
-
2012年07月23日(月)
[看護] チーム医療推進に向け、看護・薬学で人材育成事業を支援 文科省
-
文部科学省は7月23日に、平成24年度「専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業」の選定結果を公表した。
この事業は、チーム医療の推進に資する高度な専門医療人材(看護師・薬剤師等)の養成に係る大学の取組みを支援するもの。本年6月に申請のあった看護系29件、薬学系23件の取組みのうち、特に優れた2件(看護系1件、薬学系1件)が選定された。審査にあたっては、厚生労働省で開催中の「チーム医療推進会議」における議論の動・・・
-
2012年07月13日(金)
[医学研究] 基礎医学・臨床研修等の取組全22件を選定 文科省
-
文部科学省は7月13日のプレスリリースにおいて、「基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成」事業の選定結果を公表した。
同事業は、基礎医学研究を担う医師の減少や、医学・歯学教育の質保証を担保する仕組みの重要性が指摘される昨今、大学の優れた取組を選定・支援することで質の高い医師・歯科医師養成を狙うもの。
今回は、(1)医学・医療の高度化の基盤を担う基礎研究医の養成(2)グローバル・・・
-
2012年06月18日(月)
[教育機関] 統合医療大学院大学、設置の必要性や教育課程が曖昧ゆえ認めず
-
文部科学省は6月18日に、平成25年度開設予定の大学の設置等に係る答申の内容を公表した。平成25年度に開設予定の大学の設置等認可申請は、大学設置・学校法人審議会にて審査が終了したうえで可または不可の答申がなされる。今回は、6月15日開催の大学設置・学校法人審議会設置分科会において審議された結果である。
審議の結果、統合医療大学院大学(私立)の設置が「不可」と判定されている(p1~p2参照)。その理由として・・・
-
2012年06月11日(月)
[看護] 専門的看護師等、医療人材養成事業の申請状況を公表 文科省
-
文部科学省は6月11日に、平成24年度「専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業」の申請状況を公表した。
この事業は、チーム医療の推進に資する高度な専門医療人材(看護師・薬剤師等)の養成に係る大学の取組を支援することを目的としている。
具体的には、(1)看護師・助産師の役割拡大に対応するため、大学院における教育環境の整備を支援し、高度な実践能力を備えた質の高い看護専門職の養成(2)大学を拠点とした実務・・・
-
2012年06月07日(木)
[医学研究] 東北メディカル・メガバンク計画検討会提言を公表 文科省
-
文部科学省は6月7日に、東北メディカル・メガバンク計画検討会提言を公表した。本検討会は、平成24年4月、5月に計5回開催され、東北大学、岩手医科大学などの実施主体の実施計画案についてヒアリングした後、その内容について検討・評価を行い、提言としてとりまとめている。
本提言をもとに、実施主体、文科省、既にコホート調査などの解析研究実績のある機関が集結して計画を具体化することで、被災地の復興と医療イノベーシ・・・
-
2012年06月01日(金)
[医療機器] 地域イノベーション支援プログラムに宮城の医療機器創生等選定
-
- 地域イノベーション戦略推進地域「東日本大震災復興支援型(平成24年度公募分)」選定結果及び平成24年度地域イノベーション戦略支援プログラム(東日本大震災復興支援型)採択結果について(6/1)《文部科学省》
- 発信元:文部科学省 科学技術・学術政策局 産業連携・地域支援課 カテゴリ: 医薬品・医療機器
「東日本大震災からの復興の基本方針」(23年7月、東日本大震災復興対策本部決定)などにより、被災地における地域イノベーションの創出に向けた、地域の主体的かつ優れた構想に対して、関係府省の施策・・・
-
2012年05月30日(水)
[医学研究] 被災地の医療復興と、大規模な診療情報データベース構築めざす
-
文部科学省は5月30日に、東北メディカル・メガバンク計画検討会を開催した。この日は、文科省当局から示された提言案をもとに議論を行った。
提言案は、東北メディカル・メガバンク計画全体とその推進体制についてまとめた後に、(1)健康調査・コホート調査・バイオバンク構想(2)ゲノム情報・診療情報等の集約と解析(3)人材の育成・確保(4)産学連携等―について詳細に検討している(p2~p13参照)。
まず全体の計画・・・
-
2012年05月22日(火)
[医学研究] 基礎研究医養成の取組などの大学事業支援公募、申請件数公表
-
文部科学省は5月22日に、「基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成」事業の申請状況について公表した。
本事業は、(1)医学・医療の高度化の基盤を担う基礎研究医の養成(2)グローバルな医学教育認証に対応した診療参加型臨床実習の充実(3)医学・歯学教育認証制度等の実施―の3つのテーマについて、大学の優れた取組を選定・支援することを目的としたもので、平成24年4月20日から5月16日まで公募を・・・
-
2012年05月16日(水)
[大学教育] 大学における医療人養成推進等委託事業の公募開始 文科省
-
文部科学省は5月16日に、大学における医療人養成推進等委託事業に関する公募を開始した。
近年の医療技術の進歩や医療提供の場の多様化等の変化に伴い、医療人養成の在り方にも改革が求められ、教育振興基本計画では専門性の高い医療人養成の促進が明記された。それを受け、文科省は、国民の期待に応えうる医療人の養成に向けた取組を行うため、現状の調査研究と資質の高い医療人の養成強化を図ることを目的に本事業を行う。
・・・
-
2012年05月15日(火)
[医学研究] コホート特性活かした役割分担を 東北メディカル・メガバンク
-
文部科学省は5月15日に、「東北メディカル・メガバンク計画検討会」を開催した。この日は、提言案について意見交換が行われた。
提言案は、(1)事業計画と推進体制(2)健康調査、コホート調査、バイオバンク構築(3)ゲノム情報・診療情報などの集約、解析研究(4)人材育成等(5)将来的に検討が必要な課題―で構成されている。
「東北メディカル・メガバンク計画」は、健康・診療・ゲノム(遺伝子)情報を、生体試料と関・・・
-
2012年05月09日(水)
[看護] 高度看護専門職等の育成推進事業の募集を開始
-
文部科学省は5月9日に、平成24年度の専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業の公募を開始した。医療技術の高度化や医師の過重労働対応などに伴い、厚労省では「チーム医療推進会議」を開催し、医療専門職の積極的な活用や職種間連携を検討している。文科省でもチーム医療に資する高度な専門医療人材を養成する大学を支援するため、平成23年度より「専門的看護師・薬剤師等医療人材養成事業」が開始された(p1参照)。
こ・・・
-
2012年04月25日(水)
[医学研究] 東北メディカル・メガバンク「ゲノムコホート連携推進WG」設立
-
文部科学省は4月25日に、「東北メディカル・メガバンク計画検討会」を開催した。
前回に続き、この日も東北大学による全体計画骨子案をもとに意見交換が行われ、(1)他のコホート事業との連携・調整状況(2)ワーキンググループ(WG)等の体制(3)バイオバンクジャパン等との具体的な連携―などが新たな資料として提出されている。
(1)の他のコホート事業との連携・調整状況では、「先行するゲノムコホートの経験を踏まえ・・・
-
2012年04月20日(金)
[医学研究] 基礎研究医の養成などに取組む大学事業支援、公募開始
-
文部科学省は4月20日に、「基礎・臨床を両輪とした医学教育改革によるグローバルな医師養成」事業の新規公募を行うことを公表した。
本事業は、(1)医学・医療の高度化の基盤を担う基礎研究医の養成(2)グローバルな医学教育認証に対応した診療参加型臨床実習の充実(3)医学・歯学教育認証制度等の実施―の3つのテーマについて、大学の優れた取組を選定し支援することを目的としている。事業期間は、平成24年度から5年間以内・・・
-
2012年04月16日(月)
[医学研究] 東北メディカル・メガバンク、組織図や人材育成ロードマップ示す
-
文部科学省は4月5日に、「東北メディカル・メガバンク計画検討会」を開催した。
本検討会は、東日本大震災で被災した地域の医療等復興を目指した『東北メディカル・メガバンク』構想を実現すべく、文科省等への提言を行うために設置されたもの。初会合(4月5日)に続き、この日は、計画の具体化に向けて、東北大学による全体計画骨子案をもとに意見交換が行われた。
全体骨子案は、(1)概要(2)コホート調査の実施と地域医・・・
-
2012年04月05日(木)
[医学研究] 復興に向け、東北メディカル・メガバンク計画の実現化検討を開始
-
文部科学省は4月5日に、東北メディカル・メガバンク計画検討会の初会合を開催した。
昨年の震災による大規模な被害からの復旧を果たし、かつ被災地である東北地方の産学官の英知を結集し、医療・保健情報の電子化・ネットワーク化を推進する『東北メディカル・メガバンク』構想を政府は打ち立てている(p4参照)。
本検討会は、この構想を実現するために、東北大学等を実施主体として実施する被災地域を主な対象とした15・・・
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。