-
2016年08月30日(火)
[予算] 2017年度予算の概算要求は一般会計で31兆1,217億円 厚労省
- 厚生労働省は8月30日、2017年度予算における「概算要求」の概要(p1~p39参照)を公表した。 一般会計(年金や労働保険などの特別会計は含まない)の要求・要望額は、31兆1,217億円と、2016年度当初予算額に比べて、2.7%増にあたる8,108億円の増加(p2参照)。このうち、年金・医療などに関する経費は、29兆1,060億円で、前年度比2.3%増の6,601億円増となっている(p2参照)。 厚労省は、「主要事項」・・・
-
2016年08月30日(火)
[予算] 医療事故調査制度の運用に9億8,000万円などを要求 医政局
- 厚生労働省は8月30日、医政局の2017年度予算概算要求について公表した。 2017年度の概算要求額は2,061億8,300万円で、前年度に比べて225億600万円・12.3%の増額要求となっている(p1参照)。 このうち「新しい日本のための優先課題推進枠」は339億7,600万円で、主な内訳は(1)質が高く効率的な医療提供体制の確保:59億2,000万円、(2)健康・予防づくりの推進:4億3,000万円、(3)医療分野の研究開発の促進:45億2,000・・・
-
2016年08月30日(火)
[予算] 介護離職防止に向け相談機能強化に1億9,000万円などを要求 老健局
- 厚生労働省は8月30日、老健局の2017年度予算概算要求について公表した。 2017年度の概算要求額は2兆9,993億円で、前年度に比べて1,103億円・3.8%の増額要求となっている(p1参照)。 主な内訳は、(1)介護保険制度による、介護サービスの確保:2兆9,183億円(p2~p3参照)、(2)保険者機能の強化:6億2,000万円(p4参照)、(3)次世代介護技術の活用による生産性向上:5億4,000万円(p4参照)、(4)介護離・・・
-
2016年08月30日(火)
[救急医療] 8月22日~8月28日の熱中症による救急搬送者数2,821人 消防庁
- 総務省消防庁は8月30日、2016年8月22日(月)から8月28日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)を発表した。全国の搬送者数は2,821人(p1参照)で、前週(8月15日~8月21日)の5,440人から2,619人の減少だった。また、前年2015年同時期の確定値は1,393人(p1参照) (p3参照)。 年齢別の人数(構成比)は、新生児0人(0.0%)、乳幼児19人(0.7%)、少年268人(9.5%)、成人1,058人(・・・
-
2016年08月29日(月)
[難病対策] 2017年度指定難病として8疾病の追加を了承 指定難病検討委
- 厚生労働省は8月29日、厚生科学審議会・疾病対策部会の「指定難病検討委員会」を開催。「個別疾病の検討」を行い、8疾病に関して指定難病に追加することを了承した。 厚労省では、2017年度に追加する指定難病の選定を行っており、個別疾患の検討/指定難病に関する一定の整理/パブリックコメント/学会に意見聴取―の実施を経て、取りまとめる予定となっている。検討対象は、2014年度・2015年度難治性疾患政策研究事業で研究さ・・・
-
2016年08月29日(月)
[がん対策] 市区町村で比較可能ながん検診受診率の算定法を提示
- 厚生労働省が8月29日に開催した、「がん検診受診率等に関するワーキンググループ」では、「報告書案」が提示された。 報告書案は、「受診率算定などの現状と課題および今後の方向性」についてまとめており、(1)市区町村間で比較可能ながん検診受診率算定法(p6~p9参照)、(2)保険者間で比較可能ながん検診受診率算定法(p9~p10参照)、(3)がん検診受診率の報告内容および公表方法(p10~p11参照)、(4)精密検査・・・
-
2016年08月29日(月)
[医療安全] 2015年医療事故情報は前年比460件増の3,654件 評価機構
-
- 医療事故情報収集等事業 平成27年年報(8/29)《日本医療機能評価機構》
- 発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構 カテゴリ: 医療提供体制 医薬品・医療機器 医学・薬学
-
2016年08月26日(金)
[がん対策] 患者の状況に即した個別医療の実現を がん対策協議会
- 厚生労働省は8月26日、「がん対策推進協議会」を開催。前回に引き続き、「がん対策推進基本計画の見直し」を検討し、(1)将来を見据えたがん対策の実現(p17~p25参照)、(2)がんに関する研究開発(p26~p36参照)、(3)がん登録(p37~p41参照)―を議題とした。 がん対策推進基本計画は、5年を1期としており現在は第2期にあたる。第3期がん対策推進基本計画は、2017年6月の閣議決定へ向けて議論しており、2016年末に・・・
-
2016年08月26日(金)
[医学部] 国際医療福祉大学医学部などの新設を許可 文科省大学設置審議会
- 文部科学省は8月26日、2017年度開設予定の「大学等の学部の設置等にかかる答申」で、大学設置・学校法人審議会が国際医療福祉大学の医学部新設を含む、大学・学部など29件、大学院など20件の設置を「可」と判定したと発表した。 医学・看護学関連では、国際医療福祉大学医学部医学科(千葉県成田市、定員140人)の学部設置が認められた。答申では留意事項で、「臨床実習IV」の国内実習は、学生の希望に応じた診療科への配属に配・・・
-
2016年08月26日(金)
[病院] 2016年6月の病院全体の病床数は前月比1,110床減 厚労省
-
- 医療施設動態調査(平成28年6月末概数)(8/26)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付参事官付保健統計室 カテゴリ: 調査・統計 医療提供体制
-
2016年08月26日(金)
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.86 厚生政策情報センター
-
- キーワードでみる厚生行政「次回介護報酬改定に向けた議論の整理(3)」(第86号 8/26)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
-
2016年08月25日(木)
[先進医療] 関節リウマチに対するヒドロキシクロロキン併用療法に「適」
- 厚生労働省は8月25日、「先進医療技術審査部会」を開催し、(1)継続審議の評価を受けた技術の再評価結果、(2)新規申請技術の評価結果、(3)試験実施計画の変更、(4)協力医療機関の追加、(5)先進医療の取下げ―などを実施した。 (1)では、8月4日の先進医療技術審査部会で継続審議の評価を受けていた、既存抗リウマチ薬抵抗性の関節リウマチに対する「ヒドロキシクロロキン併用療法」(先進医療Bとして申請)を「適」と・・・
-
2016年08月24日(水)
[人事] 保健医療施策の司令塔「医務総監」の新設要求 塩崎厚労大臣
- 塩崎恭久厚生労働大臣は8月24日の閣議後の会見で、2017年度予算の概算要求に関して言及した。 塩崎厚労相は、「正式に6月に決定した一億総活躍プランを現実の政策として要求していくこととなり、成長と分配の好循環の実現が中心。いわゆる『新三本の矢』それぞれについて予算要求を行い、組織改革も含めてしっかりとやっていきたいと考えている」と説明した(p1参照)。 さらに、保健医療施策のトップを担う『医務総監』の・・・
-
2016年08月24日(水)
[周産期] 周産期医療体制整備計画と医療計画の一体化を提案 周産期検討会
- 厚生労働省は8月24日、「周産期医療体制のあり方に関する検討会」を開催し、(1)周産期医療体制整備計画と医療計画の一体化(p4~p21参照)、(2)合併症を有する妊娠と周産期医療(p22~p44参照)―などについて議論した。 (1)に関し、厚労省は、「周産期医療体制整備指針」に基づいて都道府県が策定する「周産期医療体制整備計画」は、医療計画の一部として定めることができると説明。医療計画を受けた周産期医療体制に・・・
-
2016年08月24日(水)
[事務連絡] 電子処方せん運用GL踏まえた医療情報システム安全管理GLのQ&A
-
- 「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン 第4.3版」に関するQ&Aについて(8/24付 事務連絡)《厚生労働省》
- 発信元:厚生労働省 政策統括官付政策評価官室 カテゴリ: 医療提供体制
-
2016年08月24日(水)
[医薬品] 厚労省が「ニボルマブ」など3品目の副作用を報告 中医協・総会1
- 厚生労働省は8月24日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催。副作用に関して、(1)ソホスブビルの脳血管障害の関連症例、(2)レジパスビル アセトン付加物・ソホスブビルの脳血管障害の関連症例、(3)ニボルマブの前治療歴があり、EGFR-TKI投与後に間質性肺疾患を発症した症例―について報告した。 (1)に関し、厚労省はC型肝炎ウイルの治療薬の「ソホスブビル」の脳血管障害に関する副作用報告が計25症例あり、このう・・・
-
2016年08月24日(水)
[医療機器] 区分C1・C2、14製品の9月からの保険適用を了承 中医協・総会3
- 厚生労働省は8月24日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、2016年9月に収載される予定の医療機器14製品(p46~p47参照)の保険適用を了承した。 新たに保険適用される医療機器14製品(区分C1:3区分9製品、区分C2:4区分4製品)は次のとおり。【区分C1・新機能】●気道確保を目的に使用する「AERO気管・気管支用ハイブリッドステント」(スーガン):保険償還価格・14万8,000円(p48~p50参照)●薬液や栄養剤の投与・・・
-
2016年08月23日(火)
[救急医療] 8月15日~8月21日の熱中症による救急搬送者数5,440人 消防庁
- 総務省消防庁は8月23日、2016年8月15日(月)から8月21日(日)までの「都道府県別熱中症による救急搬送人員数」(速報値)を発表した。全国の搬送者数は5,440人(p1参照)で、前週(8月8日~8月14日)の5,554人から114人の減少だった。また、前年2015年同時期の確定値は2,490人(p1参照)(p3参照)。 年齢別の人数と構成比は、新生児0人(0.0%)、乳幼児27人(0.5%)、少年631人(11.6%)、成人2,399人(44.1・・・
-
2016年08月23日(火)
[在宅医療] 第1回全国在宅医療会議資料に関する正誤表を公表 厚労省
- 厚生労働省は8月23日付で、「第1回全国在宅医療会議資料正誤表」を公表した(p1参照)。参考資料の一部に誤植などがあったため。資料には、訂正部分を示す正誤表(p1参照)が添付されている。・・・
-
2016年08月22日(月)
[肝炎対策] 肝炎研究戦略見直し案、B型の多剤耐性ウイルス研究 戦略会議1
- 厚生労働省は8月22日、「肝炎治療戦略会議」を開催し、「肝炎研究10カ年戦略の中間見直し案」を提示して議論。「B型肝炎」などに関する研究課題、方向性、目標などを示している。 2011年12月策定の「肝炎研究10カ年戦略」では5年後に研究の進捗を評価して見直すことが求められている。今回、厚労省は「中間見直し案」を提示し、見直し案では、「B型肝炎」、「C型肝炎」、「肝硬変」「肝がん」に関して、(1)研究の現状および課・・・
-
2016年08月22日(月)
[肝炎対策] C型肝炎は戦略目標によりSVR率95%~100%まで改善 戦略会議2
- 8月22日の「肝炎治療戦略会議」では、「肝炎研究10カ年戦略の中間見直し案」を議論し、「B型肝炎」のほか、「C型肝炎」に関する研究課題、方向性、目標なども提示されている。 「C型肝炎」に関し、見直し案では、臨床研究で、インターフェロンフリー治療が2014年9月から、慢性肝炎・代償性肝硬変(臨床の症状がほぼない時期の肝硬変)に対して保険適用になったほか、直接作用型抗ウイルス薬(ウイルスの増殖に必要な酵素の働き・・・
-
2016年08月22日(月)
[肝炎対策] 肝硬変・肝がんも重点、次期見直しは目標達成を評価 戦略会議3
- 8月22日の「肝炎治療戦略会議」では、「肝炎研究10カ年戦略の中間見直し案」を議論し、「B型肝炎」、「C型肝炎」のほか、「肝硬変」、「肝がん」に関する研究課題、方向性、目標なども提示されている。 「肝硬変」に関し、「(1)研究の現状および課題」で、線維化を改善させる根本的な治療はなく、新たな病態改善に資する治療が求められていると課題を指摘。このため、「(2)今後の研究における方向性」として、肝線維化機序・・・
-
2016年08月19日(金)
[告知] キーワードでみる厚生行政 vol.85 厚生政策情報センター
-
- キーワードでみる厚生行政「生活保護受給者と健康管理支援」、「次回介護報酬改定に向けた議論の整理(2)」(第85号 8/19)《厚生政策情報センター》
- 発信元:厚生政策情報センター カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制
-
2016年08月18日(木)
[医療改革] 脳卒中急性期、施設の役割分担・搬送体制構築を提案 脳卒中WG
- 厚生労働省は8月18日、「脳卒中に係るワーキンググループ(WG)」の初会合を開催。「脳卒中急性期の診療提供体制構築に向けた考え方」を提案し、(1)専門的医療を行う施設の役割分担、(2)搬送体制と施設間ネットワーク構築の考え方―などを議論した。「脳卒中、心臓病その他の循環器病に係る診療提供体制の在り方に関する検討会」の下部組織。 (1)で、厚労省は脳梗塞で、血栓溶解療法のtPA療法の可能な時間が3時間から4.5時・・・
-
2016年08月17日(水)
[経営] 医療法人の分割時の労働条件の承継など施行規則改正 厚労省
-
- 会社分割に伴う労働契約の承継等に関する法律施行規則の一部を改正する省令、分割会社及び承継会社等が講ずべき当該分割会社が締結している労働契約及び労働協約の承継に関する措置の適切な実施を図るための指針の一部を改正する告示(8/17)《首相官邸》
- 発信元:厚生労働省 カテゴリ: 医療提供体制 予算・人事等 労働衛生
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。