キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全30,457件中6,626 ~6,650件 表示 最初 | | 264 - 265 - 266 - 267 - 268 | | 最後

2020年03月25日(水)

注目の記事 [診療報酬] DPC病院、計画外の再入院率は横ばい 厚労省・退院患者調査

中央社会保険医療協議会 総会(第452回 3/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 2020年度改定 診療報酬
 厚生労働省は25日、2016年度から18年度にかけて、DPC対象病院で計画外の再入院率などが横ばいで推移しているとする調査結果を、中央社会保険医療協議会・総会に報告した。計画外の再転棟率なども、ほぼ横ばいだった(p88~p89参照)。 DPC/PDPSのような包括支払い方式では、特に経営が厳しくなると、DPC病院はコスト削減のために必要な医療資源を患者に投入しない、いわゆる“粗診粗療”につながる恐れがある。厚・・・

続きを読む

2020年03月25日(水)

注目の記事 [診療報酬] 新型コロナ、診療側が報酬算定の柔軟な対応を要望 中医協総会

中央社会保険医療協議会 総会(第452回 3/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 新型コロナウイルス
 中央社会保険医療協議会が25日に開いた総会で、診療側委員は、新型コロナウイルス感染症の患者に対する医療機関での対応を促すため、診療報酬の算定で柔軟に対応するよう要望した。これに対して、厚生労働省保険局の森光敬子・医療課長は、「個別の状況を伺いながら対応していきたい」と応じた。 総会で松本吉郎委員(日本医師会常任理事)は、「今後、新型コロナウイルス感染症がさらに拡大した場合、本来の対象ではない患者を・・・

続きを読む

2020年03月25日(水)

[先進医療] 先進医療B該当4技術の実施を了承 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第452回 3/25)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医学・薬学 医薬品・医療機器 診療報酬
 中央社会保険医療協議会・総会は25日、先進医療合同会議および先進医療会議で「適」と評価された先進医療B該当技術4件の実施を了承した。詳細は以下の通り。【先進医療B】●技術名:KIT遺伝子変異のある進行期悪性黒色腫に対するKIT阻害薬と抗PD-1抗体併用療法/適応症等:悪性黒色腫/申請医療機関:慶應義塾大学病院(国家戦略特区)(p52参照)●大動脈解離術後の偽腔拡大に対する血管内治療/残存する大動脈解離偽腔の拡・・・

続きを読む

2020年03月24日(火)

[人口] 人口動態統計速報 20年1月分 厚労省

人口動態統計速報(令和2年1月分)(3/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 政策統括官付 参事官付 人口動態・保健社会統計室 月報調整係   カテゴリ: 調査・統計
 厚生労働省は3月24日、2020年1月分の「人口動態統計速報」を公表した。詳細は以下の通り(p2参照)。▽出生数/7万4,672人(前年同月比2.4%減・1,847人減)▽死亡数/13万2,622人(6.1%減・8,670人減)▽自然増減数/5万7,950人の減少(6,823人増)▽婚姻件数/3万7,668件(10.9%減・4,610件減)▽離婚件数/1万6,827件(0.2%減・27件減)・・・

続きを読む

2020年03月24日(火)

[国家試験] 20年薬剤師国試に9,958人が合格、合格率は69.58% 厚労省

第105回薬剤師国家試験の結果について(3/24)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は24日、2020年2月に実施した第105回薬剤師国家試験の結果を発表した。受験者数1万4,311人(前年比65人減)に対し、合格者数は9,958人(236人減)。合格率は前年から1.33ポイント減の69.58%だった(p1参照)。 合格者の男女別内訳は、男性3,823人(構成比38.39%)、女性6,135人(61.61%)。男女別合格率は、男性67.33%、女性71.06%となった。合格者のうち、新卒は7,795人、合格率は84.78%(p1参照)。・・・

続きを読む

2020年03月24日(火)

注目の記事 [医療提供体制] 薬局のヒヤリ・ハット事例報告、前年の1.8倍に

薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第22回報告書(2019年7月-12月)(3/24)《日本医療機能評価機構》
発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医療機能評価機構は、2019年の薬局からのヒヤリ・ハット事例の報告数が前年の約1.8倍に上る14万4,848件だったことを公表した(p8参照)。18年度診療報酬改定で新設された「地域支援体制加算」などの影響とみられる(p5参照)。同機構は、疑義照会に関する事例の割合が年々増加していることを指摘したほか、一般用医薬品などの販売に関する事例についても積極的な報告を求めている(p8参照)。 同機構の「薬局ヒ・・・

続きを読む

2020年03月24日(火)

[感染症] 風しん累積患者数68人に 疫学情報・第11週

風疹に関する疫学情報:2020年3月18日現在(3/24)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所 感染症疫学センター   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所・感染症疫学センターは24日、「風しんに関する疫学情報:2020年第11週(9日-15日)」を公表した。それによると新規報告された風しん患者数は4人で、第1週からの累積患者報告数は、前週から4人増加し、68人(遅れ報告数を含む)となった(p1参照)。 地域別の報告数は、東京都(20人)、愛知県(7人)、兵庫県(6人)、神奈川県(5人)、千葉県(5人)の順に多い。第11週に複数の患者報告があったのは、東・・・

続きを読む

2020年03月24日(火)

注目の記事 [医療提供体制] 2019年の医療事故情報は4,532件 日本医療機能評価機構

医療事故情報収集等事業 第60回報告書(2019年10月-12月)(3/24)《日本医療機能評価機構》
発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構   カテゴリ: 医療提供体制
 日本医療機能評価機構は24日、医療事故情報収集等事業の第60回報告書(2019年10月-12月)を公表した。対象期間の医療事故情報は1,193件、1年間では4,532件で前年と比べて33件減った(p8参照)(p21参照)。入院時の患者の持参薬を鑑別した際に内容に誤りがあった事例などを分析テーマとして取り上げている(p28~p48参照)。 同機構によると、19年の報告は報告義務対象医療機関から4,049件、任意参加の医療機関から4・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

[国家試験] 20年国試の合格率、PTは86.4%、OTは87.3% 厚労省

第55回理学療法士国家試験及び第55回作業療法士国家試験の合格発表について(3/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課 試験免許室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は23日、2020年の理学療法士(PT)と作業療法士(OT)の国家試験の結果を公表した。PTは、受験者数1万2,283人(うち、新卒者1万749人)に対して合格者数は1万608人(1万19人)で、合格率は86.4%(93.2%)だった。OTは、受験者数6,352人(4,795人)に対し、合格者数は5,548人(4,515人)、合格率は87.3%(94.2%)。※この記事の資料はリンクからご確認ください。・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

[診療報酬] 新型コロナウイルスのPCR検査で疑義解釈資料を事務連絡 厚労省

疑義解釈資料の送付について(その23)(3/23付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 診療報酬 新型コロナウイルス
 厚生労働省は、2018年度の診療報酬改定に伴う事務連絡「疑義解釈資料(Q&A)その23」を都道府県などに出した。6日付で保険適用された「SARS-CoV-2(新型コロナウイルス)核酸検出」(PCR検査)を実施する際に使用するものとして、医学生物学研究所など2社が提案する方法も該当するとの解釈を示している(p2参照)。 新型コロナウイルスの行政検査で用いる方法について、新たに2社が提案しているのは、医学生物学研究所・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

[国家試験] 20年臨床検査技師国試に3,472人が合格、合格率は71.5% 厚労省

第66回臨床検査技師国家試験の合格発表(3/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課 試験免許室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は23日、2020年2月に実施した臨床検査技師国家試験の結果を発表した。4,854人が受験し、3,472人が合格した。合格率は71.5%。合格者のうち、新卒は3,273人で、合格率は83.1%だった。※この記事の資料はリンクからご確認ください。第66回臨床検査技師国家試験の合格発表について・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

[国家試験] 20年診療放射線技師国試に2,397人が合格、合格率82.3% 厚労省

第72回診療放射線技師国家試験の合格発表について(3/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課 試験免許室   カテゴリ: 医療提供体制
 厚生労働省は23日、2020年2月に実施した第72回診療放射線技師国家試験の結果を発表した。2,914人が受験し、2,397人が合格した。合格率は82.3%だった。合格者のうち、新卒は2,207人で、合格率は92.2%となった。※この記事の資料はリンクからご確認ください。第72回診療放射線技師国家試験の合格発表について・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 医療安全管理者の業務指針、医療事故の定義など追記へ

社会保障審議会医療部会(第74回 3/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制 医療制度改革
 厚生労働省は23日、「医療安全管理者の業務指針および養成のための研修プログラム作成指針」を改定する方針を社会保障審議会・医療部会に示し、大筋合意を得た(p157参照)。厚労科学研究の研究班から、時代に合わせた内容を追記すべきだとの提言があったためで、現行の指針に医療事故の定義などを盛り込む。2007年に作成された指針の改定は今回が初めて。 医療安全管理者は、各医療機関の管理者から安全管理のために必要な・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

[感染症] 感染症週報 20年第10週(3月2日-3月8日) 国立感染症研究所

感染症週報 2020年第10週(3月2日-3月8日)《国立感染症研究所》
発信元:国立感染症研究所   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 国立感染症研究所は23日、「感染症週報 第10週(2日-8日)」を発表した。定点把握対象の5類感染症の報告数(定点当たり)は以下の通り(p6参照)(p25~p27参照)。▽インフルエンザ/3.13(前週4.77)/第5週以降減少が続いている▽RSウイルス感染症/0.27(0.28)/2週連続で減少▽咽頭結膜熱/0.34(0.33)/前週から増加▽A群溶血性レンサ球菌咽頭炎/2.92(2.99)/2週連続で減少▽感染性胃腸炎/3.57(4.13)/第5週以降・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

注目の記事 [診療報酬] DPCの機能評価係数II、上位は自治体・公的が中心 官報告示

厚生労働大臣が指定する病院の病棟並びに厚生労働大臣が定める病院、基礎係数、機能評価係数I、機能評価係数II及び激変緩和係数の一部を改正する件(3/23付 告示)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省   カテゴリ: 診療報酬 2020年度改定
 厚生労働省は、全国のDPC対象病院に2020年度に適用する機能評価係数IIなどの値を23日、官報告示した。それによると、機能評価係数IIの評価が20年度に最も高くなるのは「DPC標準病院群」の公立豊岡病院(兵庫県豊岡市)で、「DPC特定病院群」とDPC標準病院群のトップ3を見ると、いずれも自治体立や公的な病院が目立つ(p4~p30参照)。 また、病院群ごとの基本的な診療機能を評価する「基礎係数」は、20年度は「大学病院本院群・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

注目の記事 [医療改革] 経済・財政一体改革推進委員会が有識者からヒアリング

経済・財政一体改革推進委員会(第31回 3/23)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 医療制度改革 新型コロナウイルス
 経済・財政一体改革推進委員会は23日、経済財政諮問会議による骨太方針2020の取りまとめに向け、有識者から社会保障分野に関するヒアリングを行った。印南一路委員(慶大教授)は、対面診療の必要性が低いなど一部の患者に対し、期間限定で現行よりも規制を緩めたオンライン診療を試行的に実施できるようにすることなどを提案した。 印南委員が提言したのは、▽オンライン診療など▽医療保険の給付範囲の見直し▽地域医療構想▽後発・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

注目の記事 [医療提供体制] 外来医療の機能分化で議論 社保審・医療部会

社会保障審議会医療部会(第74回 3/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制 医療制度改革
 厚生労働省は23日、社会保障審議会・医療部会に、外来機能の明確化などについて議論を進めている「医療計画の見直し等に関する検討会」の状況を報告し、意見を求めた。NDBデータにより「医療資源を重点的に活用する外来」の類型と範囲を区分する方向性に対し、外来医療そのものの在り方を議論すべきとの意見が多かったが、全世代型社会保障検討会議からの課題に対応するため、当面の整理を進める検討会での議論を待つ方向となっ・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

[インフル] インフルエンザの発生状況 20年第11週(3月9日-3月15日)

インフルエンザの発生状況について(3/23)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 調査・統計
 厚生労働省は23日、2020年第11週(9日-15日)の「インフルエンザの発生状況」を公表した。定点報告と全国の保育所、幼稚園、学校を対象としたインフルエンザ様疾患発生報告の詳細は以下の通り。【定点報告】(p2~p3参照)(p7参照)▽定点当たり報告数(全国)/1.29(前週3.13)▽定点当たり報告数の上位3都道府県:岩手県(5.64)、石川県(2.90)、青森県(2.72)▽報告患者数/6,379人(前週比9,119人減)▽入院患者の届・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

注目の記事 [改定情報] DPCの機能評価係数などを告示 20年度改定で厚労省

2020年度診療報酬改定に関する告示・通知等(3/23)
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 2020年度改定 診療報酬 特集
 厚生労働省は3月23日、2020年度診療報酬改定に伴うDPC/PDPS(包括医療費支払制度)の見直しで、診断群分類ごとの1日当たり点数や基礎係数、機能評価係数I・II、激変緩和係数などを告示した。2020年4月1日から適用する。 DPC対象病院数は、▽大学病院本院群・82病院▽DPC特定病院群・156病院▽DPC標準病院群・1,519病院。基礎係数は、▽大学病院本院群・1.1327▽DPC特定病院群・1.0708▽DPC標準病院群・1.0404―に設定された。「入院基・・・

続きを読む

2020年03月23日(月)

2020年度診療報酬改定の留意事項通知を発出 動画配信も 厚労省
MC plus Monthly 2020年3月号

MC plus Monthly 2020年3月号
発信元:厚生政策情報センター   カテゴリ: Monthly
間近に迫った2020年度診療報酬改定では厚生労働省が3月5日に配信した説明動画の内容を、巻頭4ページにわたって特集。医療制度改革では、政府の「全世代型社会保障検討会議」の中間報告を受けた、社会保障審議会医療保険部会や、医療計画の見直し等に関する検討会といった関係審議会の動向を追います。■3月号もくじ(p1~p11参照)<20年度改定>2020年度診療報酬改定の留意事項通知を発出改定内容の動画配信も 厚労省<医療制度・・・

続きを読む

2020年03月22日(日)

[感染症] 倦怠感や呼吸困難は直ちに相談を 新型コロナで厚労省が事務連絡

新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安について(3/22付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 新型コロナウイルス感染症対策推進本部   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部は22日、倦怠感や呼吸困難のある人について、直ちに帰国者・接触者相談センターに相談してもらい、帰国者・接触者外来への受診調整を行うよう求める事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1~p2参照)。 事務連絡では、新型コロナウイルス感染症の相談・受診の目安として、「風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く方」「強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ・・・

続きを読む

2020年03月19日(木)

[労働災害] 労働災害発生状況 20年3月速報 厚労省

令和2年における労働災害発生状況について(3月速報値)(3/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 労働基準局 安全衛生部 安全課   カテゴリ: 労働衛生 調査・統計
 厚生労働省はこのほど、2020年3月の「労働災害発生状況(速報値)」を公表した。20年1月1日-2月29日までに発生した労働災害の詳細は以下の通り(p1~p4参照)。【死亡災害】●死亡者数:91人(前年同期比1人減・1.1%減)●事故の類型別発生状況:▽墜落・転落/29人▽はさまれ・巻き込まれ/17人▽交通事故(道路)/15人【死傷災害(休業4日以上)】●死傷者数:1万738人(24人減・0.2%減)●事故の類型別発生状況:▽転倒/3,004・・・

続きを読む

2020年03月19日(木)

[感染症] 新型コロナ疑い患者、「直接の対面による診療を」 厚労省

新型コロナウイルスの感染拡大防止策としての電話や情報通信機器を用いた診療等の臨時的・特例的な取扱いについて(3/19付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 医事課 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 新型コロナウイルス感染症を疑う患者の診療について、厚生労働省は、「直接の対面による診療を行う」といった見解を示した事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区に出した(p1~p3参照)。 事務連絡(19日付)では、初診から電話や情報通信機器を用いて診療を行った場合、重症化の恐れや他の疾患を見逃す恐れもあるため、「初診で電話や情報通信機器を用いた診療を行うことが許容される場合には該当せず」としている・・・

続きを読む

2020年03月19日(木)

[介護保険] 介護保険事業状況報告の概要 20年1月暫定版 厚労省

介護保険事業状況報告の概要(令和2年1月暫定版)(3/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 老健局 介護保険計画課   カテゴリ: 介護保険
 厚生労働省は19日、2020年1月の「介護保険事業状況報告の概要(暫定版)」を公表した。詳細は以下の通り(p1参照)。●保険給付費:▽保険給付費総額/8,378億円▽居宅(介護予防)サービス分/3,969億円▽地域密着型(介護予防)サービス分/1,347億円▽施設サービス分/2,565億円●第1号被保険者数:3,549万人●要介護(要支援)認定者数:667.4万人(第1号被保険者に占める65歳以上認定者数の割合:約18.4%)●サービス受給者数・・・

続きを読む

2020年03月19日(木)

[感染症] 予防接種、疾病診療目的の来院患者と分けて 厚労省事務連絡

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う定期の予防接種の実施に係る対応について(3/19付 事務連絡)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康 新型コロナウイルス
 定期の予防接種を実施する医療機関で、被接種者とその保護者が疾病の診療目的で来院した患者と接触しないよう、厚生労働省は、時間帯や場所を分ける配慮を求める事務連絡を都道府県に出した。新型コロナウイルス感染症への感染を防止するための措置で、「器具や従事者を介した院内感染の防止についても適切な対応を取ること」としている(p1参照)。 事務連絡(19日付)では、予防接種法の規定による定期接種について、「ワ・・・

続きを読む

全30,457件中6,626 ~6,650件 表示 最初 | | 264 - 265 - 266 - 267 - 268 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ