キーワード

カテゴリ

資料公表日

////
(ex.2005年03月08日~2005年03月10日)

検索する

キーワードから選ぶ

全8,129件中3,701 ~3,725件 表示 最初 | | 147 - 148 - 149 - 150 - 151 | | 最後

2016年01月22日(金)

注目の記事 [改定速報] 埼玉で公聴会、7対1やかかりつけ薬局評価に意見 中医協・総会1

中央社会保険医療協議会 総会(公聴会)(第324回 1/22)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 28年度改定 医療提供体制 test医療保険
 厚生労働省は1月22日、埼玉県さいたま市で中央社会保険医療協議会「総会」を開催。「公聴会」という位置づけで、2016年度診療報酬改定に向けて一般市民からの意見を聴取した。 公聴会は、中医協委員と厚生労働省保険局医療課の担当者が地方に赴き、直接、一般市民の意見を聞くもの。厚労省は1月13日から本日(22日)までパブリックコメントも募集しており、公聴会で発表された意見と合わせて審議の参考にする。 意見発表に先立・・・

続きを読む

2016年01月22日(金)

注目の記事 [改定速報] 回復期リハ、在宅医療、訪問看護に様々な要望 中医協・総会2

中央社会保険医療協議会 総会(公聴会)(第324回 1/22)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 28年度改定 医療提供体制 test医療保険
 1月22日、埼玉県さいたま市で開かれた中央社会保険医療協議会「総会(公聴会)」では、さらに、様々な立場の一般市民が意見を発表し、委員らが聴取している。 7対1急性期機能を担う病院長の立場から発言したH氏は、「7対1入院基本料の重症度、医療・看護必要度の該当患者割合が中医協の審議で15%から25%に引き上げられると言われている。これでは経営困難から医療崩壊に繋がる」と懸念を示し検討内容見直しを求めた。具体的な・・・

続きを読む

2016年01月21日(木)

注目の記事 [診療報酬] 支部の集約など支払基金の抜本的見直し求める声 内閣府WG

規制改革会議 健康・医療ワーキング・グループ(第43回 1/21)《内閣府》
発信元:内閣府   カテゴリ: 診療報酬 test医療保険 医療提供体制
 内閣府は1月21日、規制改革会議の下部組織「健康・医療ワーキング・グループ(WG)」を開催し、「診療報酬の審査の効率化と統一性の確保」などを議論した。 被用者保険での診療報酬の「審査」と「支払」は社会保険診療報酬支払基金が実施している。支払基金は全国規模で事業運営する専門機関で、本部と都道府県単位の47支部で構成される1つの法人。全国1万8,000カ所の保険者(協会けんぽ・健康保険組合)などの委託を受けて、23・・・

続きを読む

2016年01月21日(木)

[先進医療] 先進医療Bの2技術を「適」と判断 技術審査部会

先進医療技術審査部会(第38回 1/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課   カテゴリ: 医学・薬学 医薬品・医療機器 医療提供体制
 厚生労働省は1月21日、「先進医療技術審査部会」を開催し、先進医療Bに振り分けられた2技術を、いずれも総評で「適」と判断した(p17参照)。2技術は次の通り。●両側下肢完全運動麻痺(AIS AもしくはB)を呈する慢性期胸髄損傷に対する「自家嗅粘膜移植による損傷脊髄機能の再生治療」(p18~p20参照)(p21~p41参照)(p42~p43参照)(p44~p45参照)。●切除不能または再発胆道がん(ゲムシタビン耐性を示す症例・・・

続きを読む

2016年01月21日(木)

[感染症対策] 蚊媒介感染症「ジカ熱」に関する情報提供などを依頼 厚労省

ジカ熱に関する情報提供について(1/21)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 結核感染症課   カテゴリ: 保健・健康 医療提供体制
 厚生労働省は1月21日、蚊媒介感染症「ジカ熱」に関し、自治体などに「情報提供と協力」を依頼したことを発表した(p1参照)。資料には、これを伝える同日付の事務連絡(「都道府県などの担当部局あて」(p2~p3参照)および「各検疫所あて」(p4~p5参照))のほか、国立感染症研究所による「ジカウイルス感染症(ジカ熱)のリスクアセスメント」(疫学的所見(p6~p7参照)や臨床所見(p7参照)を掲載)・・・

続きを読む

2016年01月20日(水)

[医療情報] 本格運用スタートに向けて検討事項案を提示 医療情報DB検討会

医療情報データベースの運営等に関する検討会(第1回 1/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 安全対策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器 医療提供体制 医療制度改革
 厚生労働省は1月20日、「医療情報データベース(DB)の運営等に関する検討会」の初会合を開き、「検討事項」案(p5~p6参照)を提示した。 医療情報DB基盤整備事業は、2010年4月に公表された「薬害再発防止のための医薬品行政等の見直しについて(最終提言)」(p8~p10参照)(p10~p54参照)などにもとづいており、2016年度より本格的な運用がスタートする。この検討会は、このDBの運営などに関する課題について検討す・・・

続きを読む

2016年01月20日(水)

[医療改革] 臨床研究中核病院として2病院を承認 厚労省

第47回社会保障審議会医療分科会の審議結果(1/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医政局 研究開発振興課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 医薬品・医療機器
 厚生労働省は1月20日、「第47回社会保障審議会医療分科会」の審議結果を公表し、2カ所の病院を臨床研究中核病院として承認しても差し支えないとした。(p1参照)病院は以下のとおり。●国立大学法人 名古屋大学医学部附属病院(愛知県)●国立大学法人 九州大学病院(福岡県) 厚労省は2015年4月から、臨床研究中核病院について、承認要件など医療法を一部改正し、革新的な医薬品、医療機器の開発のため質の高い臨床研究を推・・・

続きを読む

2016年01月20日(水)

注目の記事 [改定速報] 陽子線・重粒子線治療など14先進医療に保険導入 中医協・総会

中央社会保険医療協議会 総会(第323回 1/20)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 test医療保険
 厚生労働省は1月20日、中央社会保険医療協議会の「総会」を開催し、「既存の先進医療に関する保険導入」などを議論。陽子線治療や重粒子線治療を含む14技術の保険導入などを了承した。 先進医療会議の猿田享男座長は先進医療告示に掲げられている先進医療Aの61技術と総括報告書の報告を終えている先進医療Bの2技術(2015年6月30日時点)について保険導入等を検討した旨を報告。その結果、先進医療14技術を保険導入が適切と評価・・・

続きを読む

2016年01月19日(火)

[特定健診] 満たすべき要件や健診項目などが俎上に 特定健診検討会

特定健康診査・特定保健指導の在り方に関する検討会(第2回 1/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課   カテゴリ: 保健・健康 高齢者 医療提供体制
 厚生労働省は1月19日、「特定健康診査・特定保健指導のあり方に関する検討会」を開き、議論の進め方(p4参照)として、現場で活用されている「標準的な健診・保健指導プログラム(改訂版)」の項目ごとに論点を整理して検討することが打ち出された。具体的な項目は、特定健康診査・特定保健指導(特定健診など)の満たすべき要件/特定健診の健診項目など/個別の特定健診の健診項目などの見直し/特定健診などの評価・・・

続きを読む

2016年01月19日(火)

[改定速報] 新規保険収載等評価の優先度が高い技術は223件 技術評価分科会

診療報酬調査専門組織・医療技術評価分科会(平成27年度 第2回 1/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 28年度改定 医療提供体制 test医療保険
 厚生労働省は1月19日、診療報酬調査専門組織の「医療技術評価分科会」を開催。2016年度診療報酬改定に向けた「医療技術の評価」を議論し、取りまとめた。1月20日の中央社会保険医療協議会総会で報告され了承されている。 診療報酬改定では、入院料や各種加算などの診療報酬項目の見直し・新設・廃止などのほかに、新規の医療技術導入も行われる。このため、関係医学会からの要望などのうち、有効性・安全性等の高いものに関して・・・

続きを読む

2016年01月19日(火)

注目の記事 [医療改革] 病床報告速報値や改正医療法施行日程を説明 関係部局長会議1

平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 総務課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 test医療保険
 厚生労働省は1月19日、「全国厚生労働関係部局長会議」を開催し、都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどを説明した。 地域医療構想に関して、医政局は病床機能報告制度の報告状況(速報値)を説明。12月2日時点でデータクリーニングが完了し、集計可能となった医療機関に関するデータを集計したところ、報告対象となる病院7,371施設、有床診療所7,239施設のうち・・・

続きを読む

2016年01月19日(火)

注目の記事 [医療改革] 医療費適正化基本方針を2015年度中に策定 関係部局長会議2

平成27年度全国厚生労働関係部局長会議 厚生分科会(1/19)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 大臣官房 総務課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 test医療保険
 1月19日の「全国厚生労働関係部局長会議」では、このほか、保険局からも都道府県、指定都市・中核市の担当部局長を対象に、2016年度の厚生労働行政の重点施策やスケジュールなどが説明された。 医療費適正化計画に関して、保険局は国民の高齢期の適切な医療確保を図る観点から医療費適正化を総合的に推進するため、国が医療費適正化基本方針を策定し、6年を1期として医療費適正化計画を定めていると説明。2015年成立の法改正事・・・

続きを読む

2016年01月18日(月)

[医薬品] 製薬業界の「オープンイノベーション」に関して討議 経産省小委

産業構造審議会 産業技術環境分科会 研究開発・イノベーション小委員会(第3回 1/18)《経済産業省》
発信元:経済産業省 産業技術環境局 産業技術政策課   カテゴリ: 医薬品・医療機器 医療提供体制
 経済産業省は1月18日、産業構造審議会の産業技術環境分科会「研究開発・イノベーション小委員会」を開き、製薬業界の「オープンイノベーション」に関して討議した(p3~p6参照)。オープンイノベーションとは、単独企業にとどまらず大学や他企業との連携を活用した、技術革新の方法論を意味する。 具体的には、経産省の生物化学産業課が、「創薬エコシステム実現に向けて」を副題として、製薬業界におけるオープンイノベーシ・・・

続きを読む

2016年01月18日(月)

[保健師] 最終取りまとめに向けて体系的研修体制を検討 保健師研修検討会

保健師に係る研修のあり方等に関する検討会(第6回 1/18)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 健康局 健康課 保健指導室   カテゴリ: 医療提供体制 保健・健康
 厚生労働省は1月18日、「保健師に係る研修のあり方等に関する検討会」を開催した。今回は、2014年12月19日に「中間取りまとめ」(p52~p56参照)を公表してから初めての会合であり、「最終取りまとめ」に向けた検討が実施された。 中間取りまとめによると、地域保健を取り巻く状況の大きな変化によって、2003年10月10日付「保健活動通知」(健発第1010003号)の内容が2013年に見直され、そのなかで、国や自治体などが実施して・・・

続きを読む

2016年01月18日(月)

[介護] 内部評価など議論の整理案を提示 介護キャリア段位制度検討会

介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会(第4回 1/18)《厚労省》
発信元:厚生労働省 老健局 振興課   カテゴリ: 介護保険 医療提供体制 医療制度改革
 厚生労働省は1月18日、「介護プロフェッショナルキャリア段位制度の在り方に関する検討会」を開催し、「議論の整理案」(p3~p10参照)を示した。介護キャリア段位は、介護事業所・施設においてOJTを通じて介護職員の実践的な職業能力の向上を図りつつ、能力の評価・認定をする仕組みとして実施されている。 整理案では、サービスの質の維持・向上や介護人材の確保の観点から、介護人材の育成を幅広い視点から進め、効果的か・・・

続きを読む

2016年01月18日(月)

[経営] 11月の産業活動指数、医療業は前年に比べ3.7%増 経産省

第3次産業活動指数 平成27年11月分(1/18)《経済産業省》
発信元:経済産業省 大臣官房 調査統計グループ   カテゴリ: 医療提供体制 介護保険 調査・統計
 経済産業省は1月18日、2015年11月の「第3次産業活動指数」を公表した。第3次産業における個別業種の売上高や取扱量などをもとに生産活動を、基準年(2010年)を100として指数化して示したもの。サービス部門の動向を統一的尺度で見ることができる(p3参照)。 第3次産業活動指数は、第3次産業総合で103.1(季節調整済指数に対し前月比0.8%減・原指数に対し前年同月比1.3%増)で、業種別では、「医療、福祉」は114.7(同0.・・・

続きを読む

2016年01月15日(金)

[通知] 専門研修プログラムの認定に向け都道府県に協力を依頼 厚労省

専門研修プログラムの認定に向けた各都道府県の役割について(1/15付 通知)
発信元:厚生労働省 医政局 医事課   カテゴリ: 医療提供体制 教育機関
 厚生労働省は1月15日付で、「専門研修プログラムの認定に向けた各都道府県の役割」に関する通知を発出した。2017年度から要請開始が予定されている新たな専門医の仕組みのもとでの研修について周知している。 通知では、各都道府県に対して、専門医機構による研修プログラム認定に向けて、医師が偏在することなく専門医の質を高める体制が構築されるよう依頼。このため、(1)地域の関係者による研修に関する協議の場の設置、(・・・

続きを読む

2016年01月15日(金)

[医療安全] 「誤った患者への輸血(第2報)」に関する情報 評価機構

医療安全情報 No.110(1/15)《日本医療機能評価機構》
発信元:公益財団法人日本医療機能評価機構   カテゴリ: 医療提供体制 医薬品・医療機器
 日本医療機能評価機構は1月15日、医療安全情報No.110で、「誤った患者への輸血(第2報)」に関する情報を公表した(p1~p2参照)。医療安全情報No.11(2007年10月)で「誤った患者への輸血」について情報提供後、2007年7月~2015年11月の期間に、「17件の類似事例が報告されている」としている(p1参照)。 具体的には、「患者AのRCC-LR(A型)が届いた際、医師が伝票と製剤の照合に続いて開始入力を行った。FFPを輸血中・・・

続きを読む

2016年01月15日(金)

注目の記事 [薬剤師] 「新たな合格基準」を含む基本方針案を提示 薬剤師国試検討部会

医道審議会 薬剤師分科会 薬剤師国家試験制度改善検討部会(平成27年度 第6回 1/15)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 総務課   カテゴリ: 医療提供体制 医学・薬学 教育機関
 厚生労働省は1月15日、医道審議会・薬剤師分科会の「薬剤師国家試験制度改善検討部会」を開き、「薬剤師国家試験のあり方に関する基本方針」案(p4~p11参照)を提示した。 薬剤師国家試験に関しては、薬学部6年制移行後初の卒業生が受験した2012年以降の「合格率」の低迷などが問題視されている。このため同検討部会では、2015年2月より今回も含め7回にわたって国家試験の見直しについて検討を重ねており(p14参照)、20・・・

続きを読む

2016年01月15日(金)

注目の記事 [医療改革] 新2類型了承、医療部会や介護保険部会で検討へ 療養病床検討会

療養病床の在り方等に関する検討会(第7回 1/15)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 test医療保険
 厚生労働省は1月15日、「療養病床の在り方等に関する検討会」を開催し、「サービス提供体制の新たな選択肢の整理案」について、文言の一部修正を座長に一任し了承した。 現行の介護療養病床・医療療養病床(25対1)が提供している機能を担う新たな療養病床等の選択肢としては、「住まい」の機能を強化する(1)医療を内包した施設類型の「医療内包型」、(2)医療を外から提供する住まいと医療機関の併設類型である「医療外付型・・・

続きを読む

2016年01月15日(金)

注目の記事 [医療改革] 医療外付型の新類型、基準緩和検討の可能性も 療養病床検討会

療養病床の在り方等に関する検討会(第7回 1/15)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療介護連携政策課   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 test医療保険
 厚生労働省は1月15日、「療養病床の在り方等に関する検討会」を開催。「サービス提供体制の新たな選択肢の整理案」を現在、議論している(1月18日に詳報をお伝えします)。 厚労省は今回、前回と同じく、現行の介護療養病床・医療療養病床(25対1)が提供している機能を担う新たな療養病床等の選択肢を考える際、「住まい」の視点を踏まえて機能強化する、(1)医療を内包した施設類型の「医療内包型」、(2)医療を外から提供・・・

続きを読む

2016年01月14日(木)

注目の記事 [先進医療] 「粒子線治療」の保険導入に関する取り扱い案 先進医療会議

先進医療会議(第38回 1/14)、先進医療技術審査部会(第37回 1/14)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 医学・薬学 医薬品・医療機器 医療提供体制
 厚生労働省は1月14日、「先進医療会議」を開催し、先進医療Aの施設基準の見直し案の一環(p451参照)として、「粒子線治療の取り扱い」(p373~p375参照)(p376~p446参照)について討議した。粒子線治療には、「陽子線治療」と「重粒子線治療」があり、どちらも放射線治療に含まれる。また、がん病巣のみを集中的に破壊するなどの利点があるとされる。 陽子線治療は2001年から、重粒子線治療は2003年から、限局性固形・・・

続きを読む

2016年01月13日(水)

注目の記事 [医療改革] 2025年の病床推計など地域医療構想骨子案を提示 東京都協議会

東京都保健医療計画推進協議会(第3回 1/13)《東京都》
発信元:東京都 福祉保健局   カテゴリ: 医療制度改革 医療提供体制 test医療保険
 東京都は1月13日、「東京都保健医療計画推進協議会」を開催し、「東京都地域医療構想の骨子案」などを議論した。骨子案では東京都の現状と2025年の姿などを記載。構想は東京都保健医療計画に追記し2017年度までを期間とする(p7参照)。 骨子案では、2014年の現状に関して、病院数は642施設(人口10万対4.8施設)と報告。このうち、500床以上の大病院の割合は7.9%。また、民間立病院の割合は90.3%で、全国の81.0%と比較・・・

続きを読む

2016年01月13日(水)

[パブコメ] 2016年度診療報酬改定の現時点の骨子に関する意見募集 厚労省

「2016年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理(現時点の骨子)」に関する意見募集(1/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 保険局 医療課   カテゴリ: 28年度改定 医療提供体制 test医療保険
 厚生労働省は現在、「2016年度診療報酬改定に係るこれまでの議論の整理(現時点の骨子)」(p2~p26参照)に関する意見(パブリックコメント)を募集している。所定の様式(p34~p37参照)に記載のうえ、電子メールまたは郵送で提出する。締め切りは、1月22日(必着)。 2016年度診療報酬改定論議は中央社会保険医療協議会を中心に進められており、2015年12月7日に改定の基本方針を公表している。これを受け、厚労省は1月13・・・

続きを読む

2016年01月13日(水)

[医療提供体制] 2016年度の「献血推進計画」案を提示 献血推進調査会

薬事・食品衛生審議会 血液事業部会 献血推進調査会(平成27年度 第2回 1/13)《厚生労働省》
発信元:厚生労働省 医薬・生活衛生局 血液対策課   カテゴリ: 医療提供体制 医薬品・医療機器 調査・統計
 厚生労働省は1月13日、薬事・食品衛生審議会の血液事業部会「献血推進調査会」を開き、2016年度の「献血推進計画」案(p7~p11参照)を示した。同計画は、「安全な血液製剤の安定供給の確保に関する法律」で規定される基本方針(2013年 厚労省告示 第247号)にもとづいている(p8参照)。 計画案は、献血に関して、次の項目を柱として構成されている(p8~p11参照)。●確保すべき血液の目標量(p8参照)。●目標量を・・・

続きを読む

全8,129件中3,701 ~3,725件 表示 最初 | | 147 - 148 - 149 - 150 - 151 | | 最後
ダウンロードしたPDFファイルを閲覧・印刷するには、Adobe Reader(またはAdobe Acrobat Reader)がインストールされている必要があります。
まだインストールされていない場合は、こちらより、Adobe Readerを予め、ダウンロード、インストールしておいてください。

!! 情報の取り扱いに関する注意事項 !!

ご提供する記事は、転送、複写、転載、引用、翻訳、要約、改変その他の方法により、私的利用の範囲を超えて使用することはできません。また、公的文書(資料)は出典元をご確認、明記のうえご利用ください。

上記のご利用条件を遵守いただけない場合は、サービス提供を中止するとともに、著作権法に従い所要の措置を取らせていただくことがございますので、十分にご留意ください。また、本サービスによって、貴社または貴社の顧客等が損害を被った場合でも、当センターは一切責任を負いません。

ページトップへ